四国愛媛県の西側海岸線を走る伊予灘線を平行に
夕焼け小焼けラインが通っています。
名前の通り日没近くを走ると素晴らしい夕陽を見ながら走れるんです
海岸線をなぞるように曲がりくねった道を愛車で走る爽快感は筆舌に尽くしがたいですね
それが夕陽の刻なら得も言われぬ景色です。
海岸線の海側の反対側はだいたい急斜面で山が迫っています。
田植えを終えたばかりの棚田がありました。
愛媛県伊予市双海町にある「本谷の棚田」
小さい棚田でしたがこの時期にしか見られない田風景です。
双海町(ふたみちょう)
ふたみシーサイド公園
水が綺麗でしたね。
シャワーもあり道の駅もあり
夕日ミュージアムと言うのもありました。
お盆休み来ようかな
いや絶対行くだろうな
この数日で自然の驚異と自然の脅威を
まざまざと見せつけられた日々でした
被害に遭われた方のお見舞いとお悔やみ申し上げます
まさしく、そうですねぇ。
海岸線、あたしも夕陽を見ながら
走りたいですよ。
奥入瀬渓流、曇り空だったので
ISOを100固定にして16-22まで絞れば
フィルター無しでSSは1/2~1/4に
なりました。
大きな災害が発生していますが 大阪は
大丈夫でしたか?
「夕焼け小焼けライン」なんてメルヘンな
名前のロードですね‥一回訪れてみたい‥
今日の北海道 昨日の豪雨が止んで青空
が広がる好天気になりました。気温23℃
とっても参考になりました。
大阪も毎日のように雨が降っていますが
土砂降りではないので大丈夫です。
コロナ感染者数が増えているのが心配です。