リフォーム徒然なるままに Reform turezure naru-mamani

我が家のリフォーム日記です。忘れないように記録していきます。参考になれば幸いです。

パスモ、3題笑い話

2007-05-21 22:16:17 | Weblog
すっかり生活に定着した?パスモ。
(まだ、持っていない方もいらっしゃるかも知れませんので・・・)

毎日のように使っている。
NEWDAYSでは、パスモを使えるのでちょとしたものも、パスモで買ってしまうことが多くなった。
タッチ&ゴーに慣れてしまうと、財布を出すのがめんどうになってくる。
でも、あまりに便利なので、つい買いすぎてしまうこともある。

ところで、ここまで便利になり生活にすっかり定着したパスモだけれど、慣れないうちは、ずいぶんおかしなことをした人がいるようだ

1 

知人のお母さんの話。

パスモも今までのプラスチックの定期券と同じだと考えていた、お母さん。
パスモセンサー部に置いたが、いつまでたってもそのまま。
機械に吸い取られ、改札後また出てくるものと考えていたとのこと。

確かに、考えてみるとごく弱い電波を使って一瞬にしてデータを読み取り、記録するなんて説明されてわかるが、いままでのパスネットと同じと考えれば、なぜ吸い込まないのか分からないのも納得がいく。



私も慣れないうちは・・・

人のことを笑っていられない。
私も実は、同じようなことをしていた。

改札口に近くなると、定期入れからわざわざパスモを取り出して、センサー部に近づけて、また定期入れに戻すということをしばらくしていた。(笑)

まったく、必要がない行動だった。
パスモは、定期入れに入れたままタッチ&ゴーで改札が済んでしまうのだ。
プラスチックの定期券を改札口に入れて出すと操作に慣れきっていた。
そのため、それに気づくまでしばらく慣れきった行動を続けていた。
習慣とは恐ろしい



知人

パスモは、便利である。
でも、なくしたら困る。
知人は、ひも付きのパスモケースに入れて使っていた。

知人
「パスモとても便利」

「そうですね」
知人
「でも、なくすと困るからひも付きのケースに入れています」
「いちいちケースから出さなくて済むよう、このケースに丸く穴を開けようと思うのだけれど・・・」
私(ぐっと押さえて)
「大丈夫ですよ、そのままかざせば改札を通れます!」

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。