前回の最後に次のように書きました。
この本(「本当に大切なものはいつも目に見えない」 佳川奈未著 PHP研究所 1200円(税抜き))を読んでいて思い出した言葉があります。
「決定こそすべて」
です。
この本の言いたいことを一言に凝縮するとこうなるかもしれません。
人間、弱いものです。
だから何かあるとすぐ他人のせいや物のせいにします。
私も。
しかし、自分がこうなると決めたことは、ほぼ実現できるのではないでしょうか。
むしろ決めないことが、幸せになれない最大の原因ではないでしょうか。
もしかすると「決めない」ことは、そんなに困っていないことかも。
その意味で、困ったときは、決める最大のチャンス!
幸せになるには、心の声を聞いて「決める」ことなのではないでしょうか。
と。
私の場合「決定」というより願望、「こうなりたい」「こうしたい」ということを「書いた」のです。
何に書いたかというと、シャープのザウルスです。
ザウルスといってもMI-506というちょうど10年以上も前のいわゆるPDA(携帯情報端末)です。
これは、エクセルを搭載していて、これがとても使いやすいのです。
また、いわゆるソフトキーボード(画面上にキーボードが出てくる。ウィンドウズの電卓を開くと数字のキーが出てきますがあれのキーボード版)を採用しているだけでなく、手書きで漢字がダイレクトに入力できる漢字認識(手書き文字入力という)機能があります。
付属している専用のプラスチックのペンを使いますが、認識がしっかりしているので、横 161mm × 縦 90mm × 厚さ 23mm という大きさですが、楽に入力可能です。
オプションでキーボードを購入しましたが、ほとんど使いませんでした。
ザウルスMI-506は、重量が320g (電池込み) とやや重いのが難点でしたが、それを除けば、考えるための「ツール」として、これほど素晴らしいものは今でもないと思います。
毎日のように持ち歩きました。
そして、思いついたままに、記録することができました。
特に「インクワープロ」の機能はよくできていて、手書きではやく入力しても、そのまま図形として認識しています。
したがって、そのままメモとして読むこともできます。
しかも、よくできているのは、「清書」機能があって、メモ書きした手書きの思いつきの文をザウルスが「認識」して、コンピュータが扱える文字に変換してくれるのです。
実際にはそこまでしなくても、エクセルを開き、そこに「手書き文字入力」機能を使って、5~6年後の「こうなっていたい」という願望を書きました。
例えば、「適当な運動を毎日する」というようにです。
(ささやかな「願望」です(笑))
ザウルスは、この一文字一文字を認識してくれますので、確定して実行すれば「セル」に入力できます。
ザウルスにもソフトキーボードでパソコン配列のキーボードがありますが、ほとんど使いませんでした。
それは、いちいち「jibunga・・・」なんて、「日本語」で考えたことをまたローマ字に変換して、さらにもういちど「日本語」へ変換するという二重の手間をかけたくなかったからです。
そんなことをしているうちに「自分の考え」はどこかに飛んで行ってしまいます。
一言で言うと、ザウルスは「日本語」を「日本語」として認識してくれる、きわめて優れたPDAだったのです。
いまでもそうですが・・・
このザウルスのおかげで、少しずつ「こうなっていたい」という願望を整理して「エクセル」に書き込みました。
それは、全部で6つありました。
そのうち、5つが実現しています。
今、実現していないのが1つありますが、それももう少しで実現できると思っています。
(どれもささやかですから「実現」するか(笑)。でもそのささやかな望みさえかなえられなかったというのが「現実」でした)
ずいぶん、横道へそれましたが、要は「願い」を書くということ。
そのことが大事なのだと思います。
書けば、自分にとってほとんど「決定」になります。
ザウルスはPDAでしたから、それを毎日持ち歩き、「繰り返し見る」ことができました。
もっとも、その「見る」ことさえできない時期がありその時は大変でした。
ほとんど、書いたことさえ忘れていました。
おまけにザウルスも重いので持ち歩かなかった時期も正直ありました。
しかし、5~6年前の「願望」を見て、「求めよさらば与えられん」ということは、間違いないように思います。
自ら求めなければ実現はしないでしょう。
運もありますが・・・
実は、ザウルスを購入するとき、ハンドヘルドのパソコンも検討しました。
しかし、最後はザウルスに決めました。
金額はほとんど変わりませんでした。
結果は正解でした。
こんな使い方(ほとんどどこでも思いついたときに思いついたことを書ける)は、まずパソコンでは、起動が遅くて不可能でしょうから。
さらに、ザウルスは「フォトメモリー」という機能があって、図を書き込める機能があります。
これは、ずいぶん重宝しています。
我が家のパソコンの移動や配置などを事前にシュミレーションして、使い勝手を電車にのりながら図で考えられるというのは、ほかにはありません。
それに、10年前には携帯はありましたが、まったく別物でしたし。
先日、昼休みのわずかな時間に、ザウルスに次の5~6年後の「願望」を書き込みました。
5~6年前の「願望」に比べると実現するかな?と思うくらいです。
でも、5~6年前に書いたことが紆余曲折がありながら実現したのですから、たぶん次の「願望」も山あり谷ありで、実現すると楽観的に考えています
次回は、このザウルスがイタリアでどう活躍したか書きます。
この本(「本当に大切なものはいつも目に見えない」 佳川奈未著 PHP研究所 1200円(税抜き))を読んでいて思い出した言葉があります。
「決定こそすべて」
です。
この本の言いたいことを一言に凝縮するとこうなるかもしれません。
人間、弱いものです。
だから何かあるとすぐ他人のせいや物のせいにします。
私も。
しかし、自分がこうなると決めたことは、ほぼ実現できるのではないでしょうか。
むしろ決めないことが、幸せになれない最大の原因ではないでしょうか。
もしかすると「決めない」ことは、そんなに困っていないことかも。
その意味で、困ったときは、決める最大のチャンス!
幸せになるには、心の声を聞いて「決める」ことなのではないでしょうか。
と。
私の場合「決定」というより願望、「こうなりたい」「こうしたい」ということを「書いた」のです。
何に書いたかというと、シャープのザウルスです。
ザウルスといってもMI-506というちょうど10年以上も前のいわゆるPDA(携帯情報端末)です。
これは、エクセルを搭載していて、これがとても使いやすいのです。
また、いわゆるソフトキーボード(画面上にキーボードが出てくる。ウィンドウズの電卓を開くと数字のキーが出てきますがあれのキーボード版)を採用しているだけでなく、手書きで漢字がダイレクトに入力できる漢字認識(手書き文字入力という)機能があります。
付属している専用のプラスチックのペンを使いますが、認識がしっかりしているので、横 161mm × 縦 90mm × 厚さ 23mm という大きさですが、楽に入力可能です。
オプションでキーボードを購入しましたが、ほとんど使いませんでした。
ザウルスMI-506は、重量が320g (電池込み) とやや重いのが難点でしたが、それを除けば、考えるための「ツール」として、これほど素晴らしいものは今でもないと思います。
毎日のように持ち歩きました。
そして、思いついたままに、記録することができました。
特に「インクワープロ」の機能はよくできていて、手書きではやく入力しても、そのまま図形として認識しています。
したがって、そのままメモとして読むこともできます。
しかも、よくできているのは、「清書」機能があって、メモ書きした手書きの思いつきの文をザウルスが「認識」して、コンピュータが扱える文字に変換してくれるのです。
実際にはそこまでしなくても、エクセルを開き、そこに「手書き文字入力」機能を使って、5~6年後の「こうなっていたい」という願望を書きました。
例えば、「適当な運動を毎日する」というようにです。
(ささやかな「願望」です(笑))
ザウルスは、この一文字一文字を認識してくれますので、確定して実行すれば「セル」に入力できます。
ザウルスにもソフトキーボードでパソコン配列のキーボードがありますが、ほとんど使いませんでした。
それは、いちいち「jibunga・・・」なんて、「日本語」で考えたことをまたローマ字に変換して、さらにもういちど「日本語」へ変換するという二重の手間をかけたくなかったからです。
そんなことをしているうちに「自分の考え」はどこかに飛んで行ってしまいます。
一言で言うと、ザウルスは「日本語」を「日本語」として認識してくれる、きわめて優れたPDAだったのです。
いまでもそうですが・・・
このザウルスのおかげで、少しずつ「こうなっていたい」という願望を整理して「エクセル」に書き込みました。
それは、全部で6つありました。
そのうち、5つが実現しています。
今、実現していないのが1つありますが、それももう少しで実現できると思っています。
(どれもささやかですから「実現」するか(笑)。でもそのささやかな望みさえかなえられなかったというのが「現実」でした)
ずいぶん、横道へそれましたが、要は「願い」を書くということ。
そのことが大事なのだと思います。
書けば、自分にとってほとんど「決定」になります。
ザウルスはPDAでしたから、それを毎日持ち歩き、「繰り返し見る」ことができました。
もっとも、その「見る」ことさえできない時期がありその時は大変でした。
ほとんど、書いたことさえ忘れていました。
おまけにザウルスも重いので持ち歩かなかった時期も正直ありました。
しかし、5~6年前の「願望」を見て、「求めよさらば与えられん」ということは、間違いないように思います。
自ら求めなければ実現はしないでしょう。
運もありますが・・・
実は、ザウルスを購入するとき、ハンドヘルドのパソコンも検討しました。
しかし、最後はザウルスに決めました。
金額はほとんど変わりませんでした。
結果は正解でした。
こんな使い方(ほとんどどこでも思いついたときに思いついたことを書ける)は、まずパソコンでは、起動が遅くて不可能でしょうから。
さらに、ザウルスは「フォトメモリー」という機能があって、図を書き込める機能があります。
これは、ずいぶん重宝しています。
我が家のパソコンの移動や配置などを事前にシュミレーションして、使い勝手を電車にのりながら図で考えられるというのは、ほかにはありません。
それに、10年前には携帯はありましたが、まったく別物でしたし。
先日、昼休みのわずかな時間に、ザウルスに次の5~6年後の「願望」を書き込みました。
5~6年前の「願望」に比べると実現するかな?と思うくらいです。
でも、5~6年前に書いたことが紆余曲折がありながら実現したのですから、たぶん次の「願望」も山あり谷ありで、実現すると楽観的に考えています
次回は、このザウルスがイタリアでどう活躍したか書きます。