回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~活魚回転すしバリューさん

2019-08-17 23:59:59 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、活魚回転すしバリューさんへ 門真市と堺市美原区にお店はありますが、メニューは似ていますが異なります 今日は、国道309号線沿いにある美原区のお店に行ってきました (厳密に言うと、門真市のお店は得回転寿司すしバリューとなっています)

「湯引きはも(200+税→100+税)」期間限定で100+税円皿で出してくれていました 結構身も厚く旨味もしっかりで、この価格では出せないものだったと思います

「たるいか(100+税)」タッチパネルにも「もっちり」と書かれていましたがまさにそういった食感です たるいかは烏賊にしては柔らかな食感で食べやすいですね(歯医者行かなきゃ…) 甘味もあります
「くるまえび(200+税→100+税)」車海老がこの価格とは!これも凄いですね! 車海老は茹でた方が甘味がしっかり感じますが、この生の車海老は車海老ならではな上品な甘味が結構しっかり感じました この価格にしてまさかここまでのものだったとは…!(半額万歳♪)

「柚子たこ(100+税)」柚子をしっかりと利かせた烏賊の珍味な軍艦巻きです こういうのも凄く相性がいいものだと思います 柚子好きにはたまらないものだと思います あまり他のお店では見ないものですからお店に行った際は是非に!(ちなみに門真店にもありません) 私は、お店に行くと毎回いただいています
「しゃこ(100+税)」しゃこもこの価格ではなかなかありませんのであったら嬉しいものです ついつい注文しました

「たこサラダ(100+税)」蛸と胡瓜のマヨネーズ和えです ん?なんか胡瓜の比率が多いなぁ… 蛸は吸盤のところをそのまま使ってくれていました まず胡瓜のしっかりとした食感と旨味が広がりました この胡瓜凄く新鮮で美味なもの♪シャキシャキ食感も凄いなぁ… と、思っていたらすぐに蛸の食感と旨味もしっかり 蛸が少ないのになんだか凄く美味しかったです こだわりの胡瓜だったのだろうか…?
「いしがき貝(100+税)」いしがき貝もありました 貝も高いですから、100+税円皿であるのはうれしいものです♪

「厚切り炙り大うなぎ(250+税)」見た目そんなに炙った感じではなかったのですが… おそらく皮の方を強く炙っていた様で香ばしさが凄くしっかりでした あ~なるほど!この手があったか♪ ボリュームもあり美味しくいただきました♪

以前なかった、250+税円皿も登場、180+税円皿は、200+税円皿に変更されていましたが、これは最近のほとんどすべての回転寿司店に言えることですから仕方がないですね 結構色々なお寿司もありますし、にぎりの酢飯の温度もちゃんと人肌で暖かくこだわってくれていまし、うどんも美味なものですし、なかなかなお店だと思います しかし、門真のお店の方が随分お客さんが多いです(門真のお店が異常に集客しているからというのもありますが…日曜日はほぼずっと満席だったりします) メニューも異なりますし、なんといっても周辺人口が圧倒的に違うという立地の問題もあるのかもしれません 興味のある方は是非に一度行ってみてください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~無添んくら寿司さん、期間限定極上の逸品!

2019-08-17 00:00:51 | 回転情報
無添んくら寿司さんでは、期間限定極上の逸品!が登場しています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする