今日は、回転ずしとらさんへ 大阪メトロ(地下鉄)御堂筋線あびこ駅前の活気のあるあびこ中央商店街に1店舗ある老舗回転寿司店です 一部のお皿以外は全て100+税円皿です むしろ大手さんよりも100+税円皿の比率が高いです♪
「天然はまち厚切り(100+税)」いつも普通の回転寿司店では養殖物が多いはまちと鯛は天然物にこだわってくれています♪ 結構大ぶりで脂もしっかりあり美味しくいただきました♪ これでも凄くボリュームがあるなぁと思って食べていたらなんだか誤差の範囲で少し大きなのが流れてきました… はまち好きの方は是非にこちらのお店へ!
「かに身たっぷり(100+税)」名前の通り蟹身をたっぷり使ってマヨネーズ和えにしたものです マヨネーズは控えめでマヨネーズに負けないかに身の濃厚な旨味が♪ 蟹身をマヨネーズ和えにしてここまで蟹自身の旨味を感じられるというのもなかなかないかな♪
「白魚軍かん(100+税)」春ということで白魚も登場していました♪ 甘味がしっかりと感じられ美味なもの♪ この価格ながらこれだけの白魚というのも凄い♪と思いました
「きんし巻き(100+税)」回転ずしとらさんでは、巻き寿司が充実していて、「上巻き厚切り2カン盛り」、「だて巻」といずれもボリュームがありお得なものです♪ ツナにカニカマにさりげなく胡瓜を逆巻きにして錦糸玉子で巻いてくれています こういうのも相性がよくて美味なものです
「天然はまち厚切り(200+税)」天然はまちの腹のところが流れてきました 腹のところも身が厚く、結構大きなはまちを使ってくれていた様です 凄く脂も濃厚で、「鰤」と言ってもいいくらい♪ 丁寧に飾り包丁を入れてくれていたのもいいですね
「ぼたんえび(100+税)」開いていないぼたんえびです 結構しっかりとした食感で甘味が凄く強いものでした♪ この価格での、これだけのぼたんえびで1皿2貫も凄いなと思いました! 海老を開いていなかったのが食感をさらにしっかりさせたのかもしれません
もっといただきたかったのですが、昨晩寝られなくて朝まで飲んでいた私…体調が悪くてお店を出てしまいました…(←あほぅ…) お店は、昔ながらの小さなお店ですが、コロナウイルス感染防止対策でお店の入り口と裏口を全開にしてくれていました ちょうど季節がいいので心地いい風が店内を吹き抜けていて…う~ん…こんなの初めて♪ 割安で気軽にお寿司をいただける回転寿司の老舗です
ちなみにあびこ中央商店街も、野菜・果物まつかわさんもありますし、大起水産回転寿司さんの小売り店街のみなと あびこ店もオープンしましたしその他色々と安くて美味なものが揃う凄く魅力的な商店街です さらに、少し南に行くと肉のオカヤマ直売所もあります いずれも地元では超有名な人気のお店です 是非に一度!