今日は、回転寿司味のれんさんへ 尼崎市の老舗回転寿司店です(伊丹市に1店舗、宝塚市逆瀬川にも1店舗あります) 舞鶴直送のネタを中心にこだわってくれているお店です 職人さんの腕も素晴らしいお店でもあります
「名物あさり汁(合わせみそ)(360+税)」写真の写し方が悪いのですが、大きなあさりが13個も入っていました ぷりっぷりの食感で凄く旨味のあるあさりです♪ お出汁の自然な旨味も凄く美味なものです♪ 回転寿司店の汁物と考えると価格は高いですが、この内容だと納得です♪ 価格以上の価値があると思います
「自店仕込みえび(280+税)」店長おすすめとメニューに書かれています そのこだわりがあってこそのものだと思いますが、甘味が凄く強く感じます なかなかこれだけの海老は無いと思います お店に行くと毎回食べてしまいます♪ 海老好きな方には是非に食べていただきたい海老です
「かわはぎ(360+税)」まいづる直送のネタです いつも肝をのせてくれていますが、全くクセが無くいつも鮮度がいいということだと思います 今日は、肝の甘さがややあっさりだと感じました 旬が寒くなってからということもあり、季節的なものなのかもしれません しかし、身の旨味はかえってしっかり感じた様にも思いました 旬でなくとも美味なものは美味だということで♪
「活生タコ(280+税)」湯引きにしてからさばいた様で、吸盤のところは結構しっかり火が通っていた様でした 結構甘味も感じました 大根おろしに葱に唐辛子をのせています ポン酢との相性もいいものです 梅肉をのせているのも流れていますのでお好みで♪
「生あじ(280+税)」まいづる直送 脂も凄くあって、甘さが凄い! 鮮度も良く全くクセもなく なかなかこれだけの鯵もないな~♪と、思うくらいの鯵でした♪ という様なことは時々書いていますが、そんな中でも驚きの美味しさでした 感動しました♪
「活ハモ(450+税)」肉厚な鱧を丁寧に骨切りをしてくれています 甘味もしっかり感じ美味なものでした♪
「味のれん名物松前寿司(450+税)」身の厚い鯖を使ってくれています やや甘めな絶妙な味に〆ていてジューシーで、白板昆布の存在感もしっかりあり、鯖と白板昆布のバランスも凄くよく絶妙な味です 「味のれん名物」と書かれていますが、それも納得なものです♪ 価格が高いので、久しぶりにいただきましたがやはり凄いですね!
「炙りとろサバ(180+税)」皮を絶妙な感じに炙った鯖です 脂もあり、香ばしさも凄くいい具合の鯖です♪ こちらは、低価格ながら凄くよくできていて、人気の様でレーンにもよく流れていますので、お店に行くと毎回の様に食べてしまいます
本当にいつも安定して美味しいお寿司を食べさせてくれる素晴らしいお店だと思います 「ボイルゲソ(120+税)」が、メニューからなくなっていたのが残念でした この価格で…なんていうことを考えなくとも凄く美味なゲソだったのですが…