今日は、まわり寿司和礼寿司さんへ さて、このお店の歴史は古く、私達の会の会長とお寿司を食べに行き始めた初期の頃(2,000年頃)に、一度行こうとして駐車場が無さそうだったので次回地図で調べてからこようと話していてそのままになっていて、2013年にイオン大阪ドームシティ店にもりもり寿司さんがオープンしてから、行くたびにお店の前を通りつつ、気になっていたのですがそのままになっていて、今日やっとついに行ってきました♪ 約20年越しの念願かないました!
オープンしてすぐ12:05お店に到着したところ、すでに7~8人のお客さんがお店に居ました! 凄く繁盛しています! お昼の営業時間は、12:00~13:30です 基本お寿司はA定食、B定食のみで、店員さんに言えば単品のお寿司も作ってくれます カウンターの給湯の装置が無いので、レーン上に冷水と巨大な急須に熱いお茶と湯飲みが流れています(ちょっとびっくり!) 醤油と甘だれは、刷毛で塗る大阪スタイル(元祖廻る元禄寿司さんも20年近く前まで刷毛でしたが、現在は醤油さし)です このあたりが凄く老舗感があります
「B定食(650)」にぎり8貫、鉄火巻3切れ、赤出汁です(ちなみにA定食(580)はB定食の鉄火なしです) 皆さんBセットを注文! 私の居た時間には、Aセットはひとりだけでした 酢飯も人肌で暖かく凄く美味なもの、鮪も凄くいいものを使ってくれていた様であっさりながらしっかりと旨味がありました さよりは生のさよりをお店でさばいてくれていた様でした 均一店等でよくある塩で〆たものではありませんでした 下足は柔らかな食感でしっかり旨味がありましたし、サーモンも凄くしっかりと脂があり甘味も強かったですし、かんぱちも、甘味が強かったですし、海老も自家製でしょうか?これも美味なものでしたし、穴子もまずまずのものでしたし、玉子は塩味をやや強めに効かせていて大人な味でした 酢飯も、ちゃんとやや暖かく人肌の温度で美味しかったです♪ 赤出汁は甘めの味噌の濃厚な味に負けない出汁の旨味もしっかりと感じられ素晴らしいものでした♪ どれも、凄く美味しくいただきましたが、これで650円!(あえて書きましょう!税抜きですよ!) こんなの出しているお店は他にはないのではないでしょうか? 驚きました!
お店を知って約20年越しにお店に行きましたが、どうして今まで行かなかったのかと凄く後悔しました 単品のお寿司は、130円、260円、380円の3種類で、結構ボリュームのあるお刺身盛り合わせ(1,000)やおつまみもあり、お酒を飲みに行く方も居るそうです 大正区では凄く有名な隠れた人気店です! 興味のある方は大阪市大正区泉尾1-27-7 大正通(府道173号線)沿いにお店にありますので是非に!
オープンしてすぐ12:05お店に到着したところ、すでに7~8人のお客さんがお店に居ました! 凄く繁盛しています! お昼の営業時間は、12:00~13:30です 基本お寿司はA定食、B定食のみで、店員さんに言えば単品のお寿司も作ってくれます カウンターの給湯の装置が無いので、レーン上に冷水と巨大な急須に熱いお茶と湯飲みが流れています(ちょっとびっくり!) 醤油と甘だれは、刷毛で塗る大阪スタイル(元祖廻る元禄寿司さんも20年近く前まで刷毛でしたが、現在は醤油さし)です このあたりが凄く老舗感があります
「B定食(650)」にぎり8貫、鉄火巻3切れ、赤出汁です(ちなみにA定食(580)はB定食の鉄火なしです) 皆さんBセットを注文! 私の居た時間には、Aセットはひとりだけでした 酢飯も人肌で暖かく凄く美味なもの、鮪も凄くいいものを使ってくれていた様であっさりながらしっかりと旨味がありました さよりは生のさよりをお店でさばいてくれていた様でした 均一店等でよくある塩で〆たものではありませんでした 下足は柔らかな食感でしっかり旨味がありましたし、サーモンも凄くしっかりと脂があり甘味も強かったですし、かんぱちも、甘味が強かったですし、海老も自家製でしょうか?これも美味なものでしたし、穴子もまずまずのものでしたし、玉子は塩味をやや強めに効かせていて大人な味でした 酢飯も、ちゃんとやや暖かく人肌の温度で美味しかったです♪ 赤出汁は甘めの味噌の濃厚な味に負けない出汁の旨味もしっかりと感じられ素晴らしいものでした♪ どれも、凄く美味しくいただきましたが、これで650円!(あえて書きましょう!税抜きですよ!) こんなの出しているお店は他にはないのではないでしょうか? 驚きました!
お店を知って約20年越しにお店に行きましたが、どうして今まで行かなかったのかと凄く後悔しました 単品のお寿司は、130円、260円、380円の3種類で、結構ボリュームのあるお刺身盛り合わせ(1,000)やおつまみもあり、お酒を飲みに行く方も居るそうです 大正区では凄く有名な隠れた人気店です! 興味のある方は大阪市大正区泉尾1-27-7 大正通(府道173号線)沿いにお店にありますので是非に!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます