DaNang お天気 Blog

ベトナムの中部ダナン市より毎日のお天気と身近な情報をお届けしています。
過去ログは過去ログカテゴリーからどうぞ

[気温24℃][晴れ] ホーチミン市に路面電車?

2006年10月21日 | 晴れ

今朝もまたよく晴れています
でも夕べは強い雨が振ったり止んだりしていました
そのせいで若干湿度が高く昼ごろには蒸し暑くなりそうです

そろそろ日差しも和らいで来たと思って
ちょっと油断してバイクに乗ったりしていると
あっという間に日焼けしますのでご注意ください

ホーチミン:路面電車建設計画、市交通局に報告

 13日、南部交通運輸設計コンサルティング株式会社(Tedi South)はホーチミン市公共交通局に対して、市中心部からミエンタイバスターミナルを結ぶ路面電車プロジェクトに関する報告を行った。この路面電車はトン・ドゥック・タン通りのトゥー・ティエムフェリー乗り場(1区)から東西(ドンタイ)大通りを通ってミエンタイバスターミナル(ビンタン区)に至る全長12kmを運行する。

 この区間には全部で23か所の駅が設けられる。投資総額は2兆ドン(約170億円)超で、このうち設備に対する費用が約3670億ドン(約27億円)となる。電車の設計基準についてはフランスの基準を採用する予定。
---------------------

え?ホーチミン市に路面電車作るんですか?そのココロは?
たった12kmに23の駅って500mに一駅?
それとも上下線で1kmで1駅ですかね

バスより環境汚染が少ないってことなのかな?
なんだかいまどき路面電車ってよく理解できないな

どんなメリットがあるのか知ってる方いらっしゃったら教えてください