
だいぶ気温が高くなってきました
温度計は24℃ですがもうちょっとありそうな感じ
風が無い分ちょっと蒸してる感じです
今日の写真は先日ダナンスーパーマーケットで買ったカレー粉
いわゆる日本のSBのカレー粉みたいな感じのパウダーです
5g入りが5袋入って4700d(≒35円)
ダメで元々とベトナムのうどんで日本のうどんにそっくりなBanh Canh Bot My を茹でて
ヒガシマルのうどんスープをちょっと薄めに作ってカレー粉を入れてカレーうどんを作ってみました

なんとこれが美味しい!
あのインスタントのマルちゃんのカレーうどんを彷彿させる味になりました
ベトナムのカレー粉はとろみが無いんだけどBanh Canh Bot My と煮込むと
Banh Canh Bot Myの小麦粉で丁度いいとろみが出てきました

あとは辛さは唐辛子とか胡椒で調節するといいですよ
これでベトナムで20円そこそこでカレーうどんが食べられます
注意!:ベトナムのカレー粉はいろんな種類があるので要注意ね
追記:なんとヒガシマルからカレーうどんスープも出てた
