![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/9e/9db08ecae2cecfd71601458a28bbb87d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
また今日も小雨模様です。
まるで雨季の始まりみたいなお天気。
今度はタイの西上空で低気圧が発生していてその影響のようです。
先日来、ししとうを植えてみたり、ピーマンを植えてみたりしてるのですが
どうも気温が高い時期でダメだったのか全滅。
スーパーでえんどう豆のカイワレ栽培セットを見つけて
これなら行けるかな?と買ってきてみました。
説明書通りに、種をぬるま湯に4-6時間漬けてから蒔く。
蓋をして2-3日して芽が出たら蓋を取る。
そこから1週間~10日で収穫できる。
お手軽じゃないですか。
なんと言ってもカイワレですからね。
で、今日で5日目くらいなのがこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/67/1334bb7a34c29c4f9e024fa98a96ba67.jpg)
???
アップでどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f5/c9fd8c1808f48bff0d4fab2bf81df09a.jpg)
なんか。。。カイワレて無いよね。。。
カイワレってこんなイメージだよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9e/9db08ecae2cecfd71601458a28bbb87d.jpg)
これは小松菜(たぶん)の芽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a8/d87aa2a32ecc417d2e4e774bb37763b3.jpg)
カイワレではなくこちら葉っぱにするために育ててるんだけどカイワレ状態から進まず。。。
カイワレ目的のエンドウ豆はそのままえんどう豆の草(?)に育ってしまいそうな勢い。。。
ひとり我が道を行く自由気ままな長芋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f4/3d9ae6a3ad58a2def4cf7ab6fd997edd.jpg)
なんだか上手く行かないなぁ。。。