

朝早く息子を夏期講習に送ってそのまま会社へ。
まだこの時間(7時前)は、暑くなくてカラッとしていて気持ちいいんだけど
出勤していくバイクが滅茶苦茶な走り方をしていて朝からイラつきます。
交通警察も結構でていて捕まえてるんだけど、狂ったバイクの方が多すぎます。
やっとLy Son島へ辿り着きましたが、波乱はまだまだ続きます。
チケットを頼んでおいた旅行会社「船を降りたら車で送るから待っててねぇ~」と。。。
暑い中、船の前で待っていても誰も来ない。。。
旅行会社へ電話すると「ごめ~ん、近いからタクシーで行って~」はぁ???
実際、歩いてもいける位近かったのだけど、それならそうと先に言えよ!暑いんだから!!!
で、宿に着いてみると宿のおばさんが予約?何それ?美味しいの?ってな調子で予約入ってない!!
ちょっと待っててとしばらく待たされると上から若い女の子が二人荷物を持って降りてきた?
???追い出された???
とりあえず一部屋はすぐ用意できるけれど、もう一部屋は6-7時にならないと空かないと。
宿を替えようかと周りの宿に聞いても満室。。。
仕方が無いので夕飯を早めにして7時ごろに戻ってこようとなった。
が!ここで新たな疑問が!!
夜に本土に戻る船は無い。
なのにさっき降りてきた女の子や7時に部屋を空ける人は今夜どうするんだ?!
スピードボードじゃない漁船とかがあるのかな???
Ly Sonは70%以上が漁民というシーフードの島。
港の近くにはシーフード屋台が立ち並んでいます。

とりあえず、目に付いた物から食べてみようとサザエ風の巻貝とイカの青菜炒め。

このイカの青菜炒めが美味しかった。(サザエ風のはなんか苦かった。。。)
この何てこと無い物が美味しいっていうのがいいよねぇ。
素材が良いんだろうなぁと感じさせられました。
この屋台にはトイレが無かったので移動して店舗を構えているところへ。
これCá Bò Hơm だったかな? 直訳すると棺おけカワハギ。

日本語では「ハコフグ」と言うらしいのですが、硬い皮に包まれているから身が蒸し焼きみたいになって美味しい!
これはかなりのヒットでした。
それにLy SonのあるQuang Ngai省の地ビールはDung Quatビール。
それの新製品がこれ!

HelloビールはLy Son島のために作られたって言ってたけどホントか??

とりあえず、波乱万丈な初日は更けて行ったのでした。