DaNang お天気 Blog

ベトナムの中部ダナン市より毎日のお天気と身近な情報をお届けしています。
過去ログは過去ログカテゴリーからどうぞ

Kon Tum Mang Denの旅その3 Dakke Mang Den Resort

2021年01月23日 | 中部高原
観光が終わり、ホテルに戻りました。
一応、リゾートホテル、と、行ってもガーデンリゾートですかね。
やることもないので、ホテルの庭をぶらぶら。
ここ、わりと庭が広いんですよ。



庭に、この土地の特産のお酒を造る甕がありました。



これは昨日使われた少数民族のお酒の壺。



さらに、米軍のジープ。



この辺にも米軍の基地があったのかな?



子供のころ、見たことがあるような通信機。
私の父親は自衛隊の通信使で、母親は米軍の基地で働いていました。



運転席も凄いね。



隣に止まっていたTOYOTA。
これってフロントが変えられているのかな?
日本では見たことのないカローラでした。







さぁ、明日は本来の目的の農場見学ですが、いろいろ企業秘密もあるので写真はありません。
でも、農業体験とかさせてもらいましたよ。


Kon Tum Mang Denの旅その2 Mang Den 観光

2021年01月23日 | 中部高原
さて、朝ごはんも食べてMang Den 観光へ。

まずはMang Den市場へ。。。
でも、入り口にはKon Plang 市場と書いてあります。



あれ?何もない。。。
あとでわかったのですが、こちらは完成間近の新市場。
反対側に昔ながらの市場がありました。

まぁ観光と言っても、あまり何も無いのですが検索していて気になったのがこちら Duc Me Mang Den

なんか、ほのぼのとしたマリア像
行く前から「あんまり観る価値無いですよ」と言われていましたが
ベトナムでは地方ほどキリスト教の布教が進んでいる。
その理由が見たくて行ってみました。

行ってみたら、マリア自体は小さいけれどベンチの数が凄い!



敷地もダナンの大聖堂より大きいのではないでしょうか。
キリスト教の布教具合が分かります。でも、その説明みたいなものはありませんでした。

赤ちゃんイエスの像もありました。



その後、お寺や吊り橋を越えてPu Syの滝へ。

途中、さらに危ない感じの吊り橋を越えて





滝の手前には桜も。



あれ?Son Traの山でお会いしたことがある仙人も。



そして滝にたどり着きました。



ここまで来る道は、かなり急な山坂で二人乗りのバイクはかなり怖かったです。
同じ道を翌日車で通ったのですが楽々
ぜひ、車での移動をお勧めします。


[気温23℃][曇り] Kon Tum Mang Denの旅その1

2021年01月23日 | 中部高原


ここ数日、雨も降らず気温も22℃を越えて楽な日が続いています。
今年のテト元旦は2月12日なので、もう一度寒くなるかもしれません。
ご注意ください。

さて、初Mang Denから戻ってきて1週間。
今週は、普段歩かないので腰痛や、筋肉痛で身体が重かったですが
やっと少しもとに戻ってきました。

お陰で体重が増えて50kg超!
やっと安全圏に入ってきましたねぇ。

DaNangからMang Denまで、今回は深夜バス。
飛行機だとハノイで一泊しないと乗り継げないので、予算の無駄。
寝台バスだと夜9:45発で翌朝8時着予定で20万ドン≒1000円。
これで行ってみました。

総括的には、バスはそれほど辛くありませんでした。
いつもの大音量の音楽もありませんでしたし、走り出したらすぐに消灯になりました。

ただ、問題は、このバス、休憩時間のアナウンスとか無い。
ドライバーが勝手に止まって食事していつ走り出すか分からない。
しかも行きは1回しか公式には止まらなかったのでトイレ休憩が少ない。
これだけは、要注意です。

Mang Denには予定より早く6時半に到着。。。したんだけれど。。。
降車地を通り過ぎ、Mang Denの町まで連れていかれました。

そこから、市内循環バスで戻ったのですが、車掌さんに「ここから歩いた方が近い!」とか言われて
なんと早朝に20分も歩かされるハメに。。。この朝の気温は12℃、吐く息も白かった。。。



あと2分走ってくれれば、歩いて5分の場所まで行けたのに。。。
言う事聞かないんだ。。。田舎の人は。。。

やっとホテルが見えてきました。



Mang Denの3つ星ホテル Dakke Mang Den Resort



朝食別、Twinで一泊80万ドン≒4000円。
山の中です、山の上です、周りにはまだ何もありません。

なので、バイクを借りて息子と二人乗りで、さっきバスを降ろされた町まで戻り朝食。



Bun Boなのですが、あっさりと言うか、なんというか、ダナンではあまり出会わない味。
やっぱり野菜が美味しいですねぇ~

Bunの麺も少し太め、びっくりしたのはPho。Phoは、半乾麺で極細。
息子は「これはHu Tiuじゃないの?」と言いましたが、Hu Tiuよりもっと細い。
これが、なかなかお気に入りになりました。

さて、バイクを借りたのでちょっとMang Den観光に行ってきます。



その2に続く