○宙船が中島みゆき作詞作曲船山基紀編曲とようやく知りおおなるほどと今頃納得…LF+RのTOKIO NIGHT CLUBを聴きつつ…何をしてるのかというと突然親類の訃報で忌引前に緊急出社して来週分の作業連絡してから帰宅してラジオを聴きながら荷造り中なのだ。日頃遅滞遅滞のぎりぎりスケジュールでやってるのが裏目に出るというかこういうイレギュラーな展開で一気に破綻しかかりやむなく修正を強いられる。しょうがない。それにしても福岡も突風と雷雨で大嵐となり急激に寒くなる。だいたい、はたして飛行機は飛ぶのか。そんな中、続く番組のキンキラ(1242KHz)は先週の突然クイズのつよし編だ。2人とも声でほとんどの人がわかるらしく全く冷静な人もいる(笑)。電車の中とか激しく迷惑だけど、いいな。これはおたよりを送って自分も携帯番号書いておくべきか(そりゃKinKiの人の方に激しく迷惑だろう・笑)それよりも自分は「愛のひかりもの」が昔から気になってしようがない(^^)。役に立つかどうかではなく、ラジオを長年聴いている人間としてはある種、伝統の由緒正しい記念ペナントみたいなものである。お便りを読まれたりクイズで当たったりしたらそれをくれないだろうか。とまあそういうラジオを聴きながら出かけるための服を詰めているが、どうもつよし選手が今号表紙を飾り新連載の名前まで変わったFINE BOYSみたいな雑誌を毎号買っているうちに知らず知らず影響を受けているとでもいうのか、とにかく私服がことごとくそういう「兄ちゃん系」になってしまっており、いつのまにかありんこ星人どころか忍者か説教師のように黒い服が大量にたまっているのに気づく。確かに周囲にも「廊下の向こうから歩いてきて黒いと思ったらやっぱりottokitcheさん(仮名)だった」っていわれるわけだわ(笑)この際じゅーだすぷりーすとって名札でもつけてみるか。おっとCDTV11月の月刊シングルTOP1・2002年編にsolitude来たぞ(20061111 >正直12日1:59a.m.)
