〇ちょうど帰ってきて、夜に留守録のKinKi Kidsブンブブーンの古田さんとアメ横で昼飲み(11/8 TNC 12:30~)の回をやっているのをざっと見ながら。実は自分も、運転しなくてよかった日に、ちょっと「ひっかけて」きたので。
また出張中で、昼間の仕事が終わり、宵にぶらっと街中の散歩に出る。数年ぶりの香川県ですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a2/7f78627265baf8dbe50cdde969f6e024.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ac/fae5e483e34339cc0ad59944f6783ac7.jpg)
ことでん(琴電)・高松築港駅。朝、仕事に向かう時に、ポスターが気になって。
「さぬき弁マナー講座」も相当、衝撃的インパクトだが(笑)その隣のイルカが示しているものは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/90/460c447ad203eecb964ef0eb2c998894.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/04/8d69b49b833bd37ad966b0b661e1bca5.jpg)
たぶん、この屋台のような何かが、それを意味するのだろう。しかし、これって駅のホームの中にあっていいのか…
神戸屋パンでもステラおばさんのクッキーでもない。昼間まだ閉まってるようだし。そして、ぞくぞくと並ぶイルカのことちゃんのカップや瓶がある。かわいいけれども、きっと中高校生向けの店ではない。(おそるべし・笑)
かなり気になったので、仕事が夕方に終わってから、宿舎に帰る前に途中で寄ることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/99/ffbaabbbd801046a55c1e9a7381a64e3.jpg)
こ、これは…Beer Pub Stationというそうで、アイリッシュ・パブのThe Craicというところの出店。こんなところで仕事帰りのギネスがいただけるという。じゃ、せっかくだから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ba/484aa314e06ed20340764987b21f5510.jpg)
もろ気になってた「ことちゃんエール」を一杯。
キイロイトリ「スッキリ ハイリマス♪」ペールエールはするするっと飲みやすいので注意w
讃岐うどんの小麦を使っている国内産で、「ことちゃんラベル」は琴電の限定フェア用だったそう(びんだけ飾っている。中身はThe Craic Special Aleとしてお店でいただけます)
というわけでサラリーマンぽく疲れを癒してホテルに戻る。
BGM:Train In Vain / The Clash (「London Calling」) (20151108)