〇休みがないんだよ。日曜午後も別のイベント出席のため西鉄電車で出張先に向かうキイロイトリなのであった。
昼にかけて結構すごい雨になった(傘持参)。まだ宿題が終わらないから夕方帰ってきて明日の準備中。
朝、洗濯物を室内で干してる途中で、ふと気づいた。
昨日の「スニッファー 嗅覚捜査官」のは、あそこで動揺するとかだとサイコパスというより、そういう風になりたかったソシオパスとかだったりして。それでもし早見さんがあの時気づかなくて不注意にもそのまま警察に保護されてたとしたら、ほんとに入れ替わってて、けが治って病院からそっちの兄さんの家に、お父さんとして帰ってきちゃうとか…なぜかそういう反実仮想的な恐ろしい想像が急に湧いてきて、ぞっとして震えながら、そこからさらにおっかないことが脳内にどんどん浮かんできてしまう。何かですね、喩えていうと、それを娘や息子の位置の目から見ている悪夢のように、遥か幼児期の自分の無意識の何かまでおびやかすような、どっかtraumaticな部分をかすめてくるような、ぬめっとする怖さだったりするのですよ。
2回目に見て、「見る側がそう思ってみてるから(そうじゃなかったことが後にならないとわからないから)とても怖い」シーンが配分されているのを(そう見えるように意図的に映してるぽいのを)確認。カメラの画面の暗めの色調で思い出したが「平清盛」のプロデューサーだったのね。

(特急かもめのシートで休憩中のキイロイトリとカツオ人間)
本日のBGM:日曜日になると留守録が多い上に、今日は結構いろんなのがあって、書き出してみると
山田家の人々 #1-15一挙放送(テレ朝チャンネル2、12/4 11:30~18:00)
生放送 月刊きょうの料理 (ETV 12/4 16:30~)
真田丸 #48「引鉄」(12/4 20:00~)音楽:服部隆之 予想よりも強く見える豊臣勢。
IQ246 #9(12/4 21:00~)ゲスト:稲垣吾郎 太鳳ちゃんがぱつぱつしている。
そして誰もいなくなった#2(BBC、日本語吹替)(BSプレミアム、12/4 21:00~)これがまた非常に怖いんだ。
水曜どうでしょう カントリーサインの旅#2 (テレ朝チャンネル1、12/4 22:00~)若い。ダメ人間。
おにぎりあたためますか (テレ朝チャンネル1 12/4 22:30~)大阪→福岡の#1
HDDの容量が詰まってきていて、家に帰ってくると家の中の作業しながらBDに次々と移す作業をせにゃならん。
NHKは報道が完全に死んでしまったんでもう諦めて肚くくって民放以上にEntertainmentに特化しとるってことなんかな最近は。(20161204)