「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20161228つづき

2016-12-28 | 矮小布団圧縮袋

〇御用納めの夕方の挨拶の後で、今度は、年明けの作業の予約のメールだの申込書類だのを作ってたりして残業中。
 そしたら夜のニュースで関東方面の地震の報が。日曜日に行ったばっかりなので驚いている。
 どうぞお気をつけて。(写真:羽田空港で待ち時間のキイロイトリ)

 先日の「スルース~探偵」も東京公演は今日が最後だったようでおつかれさまです。
  
 いかにSMAPの衣装展示などがあると噂に聞いた、とはいえ
 田舎者が油断してクリスマスの夜の渋谷で下りるなどという無謀なことをしてしまった。凄まじい人混み。
 「だって、渋谷って、そういうもんだろ」(←刑事ダンス風に)まさしくThat's 渋谷。
 クリスマス頃にこんなところにふらふら来るってのが2007年のL'Arc-en-Cielの「KISS」の看板のやつ以来だったりする。
 改めてこういうところで地震が起きたら本当に大変だと思う。ほんとにお互い気をつけましょう。

 そしてそのラルクさんは今
 
 新宿駅におるがよ。
 怖がるなと言われましてもね。(ちと怖めw)

 そんな昨今、先日来日してたマイケル・ランドウ先生とKenちゃんがなんと対談しているというフェンダーのサイト。
 Pat Methenyよりハードめなのはもちろんだが、ギター気持ちいい系の東西対決みたいな勢いがうれしい。
 Kenちゃんはテレビのお笑い系に出る時もMCの時もあんなに変で下ネタ満載(爆)で何を考えてるんだこの人は、的なのに、音の趣味だけはとにかく凄まじく快感原則を突いてきて、じわじわと音色で包み込んで肩と腰を揉みほぐしてくる(整形外科か><)というのか、好みなので、ときどきなんだかくやしいw。
 かなり前にRoodis Tonesでも書いたが、BGM:I'm Buzzed /Michael Landau(「Tales from the Bulge」)
 YouTubeにあるLandau先生のチャンネルがこれまた非常によい。流しっぱなしで作業中。(20161228)
コメント

20161228

2016-12-28 | 矮小布団圧縮袋

〇キイロイトリ「サテ、ノリベンデ イキマスカ」
 実家ではやったのを見たことがないが、本で読んだ、底にカレー味野菜ソテーを敷いて、上にごはんを盛るという方式を試してみた。

 BGM:Hurry Xmas / L'Arc-en-Ciel (「KISS」)
 意外と、なぜか年末の地元の商店街のベーカリーだのパン屋さんだので普通によく流れている。潜在的にファンがいるのか。昼にサンドイッチとか惣菜パンとか買いに行った時につい口ずさんでしまうのが照れる(20161228)
コメント