「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20190413

2019-04-13 | 矮小布団圧縮袋

〇今日は土曜で朝から日暮れまで仕事。夕方、久しぶりに談話で長居をして夕食の時間が遅くなってしまったが、帰る。昨年もこの勢いで、自分では意識しないうちに疲れが深くたまっていったのかもしれない。(去年の特急ソニックで移動中のキイロイトリ)

 BGM:もっふもふ DE よいのじゃよ / 仙狐(CV.和氣あず未)
 (「世話やきキツネの仙狐さん」#1 BS11 4/11 24:30~)
 まさしくこの働き方をしているとそのうち身体を壊すかもしれない、というより既に壊している自分だった。コーヒーがこの一か月くらい飲めなくなったため、ほうじ茶にずっとお世話になっているところは共感。そろそろ台所にある茶葉の缶が空くから、明日は買いに行こう。ノンカフェインのお茶だと麦茶以外では何があるのか。しばらくはまだあれこれ考えながら摂取しないといけないようである。
 ちなみにこの手のアニメだと時々よく、男女逆転したらどうなるのかな、と思う。そして考えながら「チア男子」(BS11 4/12 23:30~)を見たりするのであった。普通は仙狐さんがかわいいと思って見るべきアニメなのかもしれないが、別の見方からすると諏訪部さんのほげほげぐだぐだなのが乙な味だったりする(こういう役もあるのか)

 …と思ったらもう一方で、岡田将生さんのニベアボディウォッシュのCMも流れていた。
 こんな番組やCMが作られるようになるほど、それだけ労働疎外が悪化して日本の働く人々が絶望的な心身の衰弱とか疲弊状態にあるとかそういうことなんだろうか。(20190413)
コメント