〇夕方はこのくらいまで天候が回復してきた空。逆に、台風の進路ではないのに豪雨が来ている地方もあると知った。お気をつけください。
こちらは午後もまだ強風域だったので(風の音が怖い)、外には出ず、昨日今日で疲れたので休んでいた。うちの地域は停電しなかったから助かった。溜めていた水で洗濯をして干し、乾いた分はとりこんで、台所にあるものを順々に常備菜に作る。その他、裁縫でほつれを直したり、たまっていたHDDをダビングして少し空けたりした。宿題は全然できなかったから明日会社に戻ってからになりそう。全く遠出をしていなくてむしろ家にいたのに、この週末は、何かひどく遠い場所に旅行に行って帰ってきた時のようだ。週末までの記憶が相当ふっ飛んでいる。
この分だと明日は普通に出勤の予定で、2人どんなもんヤが始まるまで準備しつつ待機。
BGM:黄金のフルート / (fl.植村泰一) 山本邦山、今井裕 (サウンドトラック)
宮内淳さんの訃報を聞いて反射的に頭の中に流れたのが映画「悪魔が来りて笛を吹く」(1979、東映)のテーマ曲だったもんで(犬神家の「愛のバラード」とこれが自分のDAPに入っている)。横溝ものは時々細かいところがどれがどれだったかよくわからなくなり、話を思い出そうとしても夢の中で見た話のようにおぼろげな幻惑感に陥るのだけれど、どうも子供の時からそうなる原因は、ドラマや映画の演出によってそれぞれちょっとずつ話が違っていたことにあるのかもしれない。(20200907)