遅ればせながら・・・・・
もう、12月になっちまった・・・
年取ると、1年が速いなぁ‥と思うのは俺だけかな?

リュウゼツランは冬でも咲くのか?

毎日の徘徊・・・1日10000歩は、月に1度くらいは雨で達成できないが、ほとんどこなしている。
歩き出して20分もすると、前日からため込んだ毒気が体から抜けてゆく感覚になるのが、不思議。


いつもの切り株など、チェックしたりして・・・
あれま~まったまた、大きなって、エノキちゃん!チュッ!などとしながら・・・・


まんで、こんな真冬に、スッポンタケが出てるのだ?などと驚きながら・・・・

本日の朝の収穫など、写真にとる。(ちなみに、シイタケは我が菜園のである)

ヘモグロビン君が6,0になっていた。
「先生、前回5.8だったのに、6.0になってますが・・・」
「あっ、心配いりません。大丈夫です」
「冬は、寒いので、動かなくなるので、少し上がります・・」
とのこと・・・
しかし、やがて6.2・・などとならないように、しないとな!
さて、今夜も、忘年会だぜ・・・5回目?
もう、12月になっちまった・・・
年取ると、1年が速いなぁ‥と思うのは俺だけかな?

リュウゼツランは冬でも咲くのか?

毎日の徘徊・・・1日10000歩は、月に1度くらいは雨で達成できないが、ほとんどこなしている。
歩き出して20分もすると、前日からため込んだ毒気が体から抜けてゆく感覚になるのが、不思議。


いつもの切り株など、チェックしたりして・・・
あれま~まったまた、大きなって、エノキちゃん!チュッ!などとしながら・・・・


まんで、こんな真冬に、スッポンタケが出てるのだ?などと驚きながら・・・・

本日の朝の収穫など、写真にとる。(ちなみに、シイタケは我が菜園のである)

ヘモグロビン君が6,0になっていた。
「先生、前回5.8だったのに、6.0になってますが・・・」
「あっ、心配いりません。大丈夫です」
「冬は、寒いので、動かなくなるので、少し上がります・・」
とのこと・・・
しかし、やがて6.2・・などとならないように、しないとな!
さて、今夜も、忘年会だぜ・・・5回目?
だいこおろしか?
驚くほど、旨いです!