館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

やまや分店・T市周辺はさっぱり系ラーメンが旨いのだ。

2012-04-02 06:40:13 | グルメだ!

写真・・・遠くの富士山・・分かる?

とりあえず、帰っただよ。

シコーキ(ひこうきが)トラブルで、1時間40分も遅れたのな・・・

で、欠航でもしないかと・・・思ったのな。

んが・・・飛んだのな・・・

悲しかったのな。

さて日常がさ、始まるのさ。

昨日までの非日常を、どのように日常にするか・・・が、ね・・・


っと。



以下、書き溜めた記事。






T市の僕が通っていた小学校に近くに「やまや」というラーメン屋さんがある。
ここは、近在では有名で、佐野ラーメン系のさっぱり系の醤油ラーメンが旨い。

前に、記事にした。

隣町のO町には「やまや分店」がある。

知っていたが、食べたことが無いので行ってみた。



麺を打つ工房・店の中はこんな感じ・・・



ラーメンのAセット(チャーハンミニ付き)。



やまやと違わぬ旨さだ。

ほんの少し違うのは、こちら味がすこ~~~し、濃い。

薄味を体が望んだら、やまや・濃い目の味を望んだら、分店がいいかも?

チャーシュウもなるともいいねぇ・・・

ナルトってのは、そのまんまでは旨いと思わないが、ラーメンの上のナルトは絶妙な脇役である。


ただね・・チャーハンは一口目は旨い・・数口旨い・・が、半分を過ぎると、塩気がねぇ・・・つまり濃すぎかも?



昼時・・10台以上は止まれる駐車場は1ッパイであった・・・店の中も、数人待ちであった。

旨い店は盛る。

*画像すべて、携帯。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日お休み。 | トップ | 移行化石の発見・生物多様性... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おかえり~ (mototot)
2012-04-02 07:12:18
帰ってきてしまいましたか・・
また、行けばいいじゃん!

うどん、そばは手打ちが多いけど、中華麺はめずらしいねぇ。
返信する
こちらも (mamaさん)
2012-04-02 07:58:26
本日より日常だいっ!
又行くけどね(笑)

手打ちの中華麺はうんまいよね~♪
こっちにもおじさんが1回1回打ってくれる店があるよん。
返信する
motototさん (オ サム)
2012-04-02 21:01:05
また、いぐ・・・・

北を減らして、そのお金でイグ!

で、こちらは、手打ちが多いが・・・・?
返信する
mamaさん (オ サム)
2012-04-02 21:02:44
同じ!

日常と、非日常を、旅するのが、醍醐味。



やはし、そちらは、麺にはこだわりがねぇ。
返信する

コメントを投稿

グルメだ!」カテゴリの最新記事