
写真・・・遠くの富士山・・分かる?
とりあえず、帰っただよ。
シコーキ(ひこうきが)トラブルで、1時間40分も遅れたのな・・・
で、欠航でもしないかと・・・思ったのな。
んが・・・飛んだのな・・・
悲しかったのな。
さて日常がさ、始まるのさ。
昨日までの非日常を、どのように日常にするか・・・が、ね・・・
っと。
以下、書き溜めた記事。

T市の僕が通っていた小学校に近くに「やまや」というラーメン屋さんがある。
ここは、近在では有名で、佐野ラーメン系のさっぱり系の醤油ラーメンが旨い。
前に、記事にした。
隣町のO町には「やまや分店」がある。
知っていたが、食べたことが無いので行ってみた。


麺を打つ工房・店の中はこんな感じ・・・

ラーメンのAセット(チャーハンミニ付き)。

やまやと違わぬ旨さだ。
ほんの少し違うのは、こちら味がすこ~~~し、濃い。
薄味を体が望んだら、やまや・濃い目の味を望んだら、分店がいいかも?
チャーシュウもなるともいいねぇ・・・
ナルトってのは、そのまんまでは旨いと思わないが、ラーメンの上のナルトは絶妙な脇役である。
ただね・・チャーハンは一口目は旨い・・数口旨い・・が、半分を過ぎると、塩気がねぇ・・・つまり濃すぎかも?

昼時・・10台以上は止まれる駐車場は1ッパイであった・・・店の中も、数人待ちであった。
旨い店は盛る。
*画像すべて、携帯。
また、行けばいいじゃん!
うどん、そばは手打ちが多いけど、中華麺はめずらしいねぇ。
又行くけどね(笑)
手打ちの中華麺はうんまいよね~♪
こっちにもおじさんが1回1回打ってくれる店があるよん。
北を減らして、そのお金でイグ!
で、こちらは、手打ちが多いが・・・・?
日常と、非日常を、旅するのが、醍醐味。
で
やはし、そちらは、麺にはこだわりがねぇ。