おジャ魔女どれみと徒然

おジャ魔女のこと、

日常のこと、

いろいろ。

アンノウンソルジャーについて、その英雄なき戦場

2020-11-10 20:59:00 | 戦争映画
1941年、フィンランドはナチスドイツのソ連侵攻に呼応。
2年前の冬戦争で奪われた旧領・東カレリアを奪還するため進軍。

後に3年に渡る激戦となった継続戦争が勃発しようとしていた。



アンディおじさん生きてたー!! 良かったー!!
スシも生きとるんかねあの様子だと。なんこっちゃ意味の分からない人は映画を見てくださいw フィンランド映画サイコー

元々はフィンランドでは知らぬ者なしの文豪・ヴァイニョリンナ氏の小説が原作らしい。
これまでに3度映画化された国民的な作品。

特にこの2017年版はフィンランド史上最高動員。製作費も最高。火薬量はギネスにも載ったほど。
CGもなし。全部野外ロケなんしょ? これはハリウッドも脱帽ですな。

攻めに退却戦、戦争の全てを網羅してる。とにかくずっと戦争。
内容がぎっしり詰まってる。1917とか鼻くそですよあんなんw

あえてマンネンハイムは出さないんすかね?「英雄なき戦場」だからねw
スターリングラード方式ですか。あれともまた違う印象。

戦争の悲惨さというより、ドイツ・ソ連に挟まれた小国の悲哀というところ。
ドイツみたいに戦いそのものへの疑問というより、戦いの中での覚悟が示されてる気がします。

日本の場合は極端な平和主義だけど、どうしようもなく戦わなければならない事情や理由があった時。
その時、いかに行動するのか。フィンランド人の苦痛や苦悩は、俺を含め今の日本人には決して理解できないんだろうな。

では、また。



スターリングラード



最新の画像もっと見る

コメントを投稿