今週末は 体調も悪いので 自宅待機となっています
でも 最近 近所で気になっている建物があるので 少しご紹介します。
昔からの民家で倉庫として使用されているのだと 思いますが レンガ造りの倉庫が ある一部の地域に多く存在します。
このようなレンガ造りで 大きさや 造りはよく似ていますが 土地に合わせて 入口の向きなどが違います。
この お宅は横に入口があります。
こちらは 立派な窓があり 左側は修繕したらしく レンガが新しいです
こちらは 車庫として使用のためか入口をいっぱいに広げて 補強しています。
珍しい 横に入口があるタイプ。
二棟 並んで建っていますが 奥の建物は瓦も葺きなおされ シャッターも付いています。
そして 私が確認した中で こちらだけ 大型でした。
こちらの お宅は 瓦も葺き替えられ シャッターも取り付け 入口も補強をして 窓はサッシに変更されて 周りもガーデニングされていて 私の中では 最優秀賞です 古い建物を大事に使用されているのは 良いことだと思いますが 何故 この地域に集中して 同じようなレンガ倉庫があるのか 疑問です
どなたか 知っていたら 教えてください
このレンガ倉庫の話題は 個人の住宅を撮影しているので 掲載を考えましたが 周りを画像処理して 場所を特定しなければと 勝手に判断しての ご紹介となりましたので 場所が分かっても そ~と見てるだけ でお願いします