おやじの休息

2014年9月8日にOCNブログから引越ししました。
岡山市より 発信中です。
コメントは認証制となっています。

8600系でゆく山陽本線・伯備線の輝跡ツアー(その7)

2019年02月24日 | 鉄道
8600系でゆく山陽本線・伯備線の輝跡ツアーも 最終回です

「宇多津駅」から「高松駅」に向かいます

JR四国の運転手さんは女性でした



「鴨川駅」では 20分の停車

ここでは 8600系の方向幕をいろいろとご披露してくれました



































































普段では あり得ないものも ありました


高松駅に近づき JR四国本社の前では



すまいる えきちゃんがお出迎えです


高松駅に17:15到着

お疲れ様でした~


お腹が空いたので



ここに来れば これ



腹ごしらえも終えて また瀬戸大橋を渡って 岡山に帰ります


この 瀬戸大橋を行ったり来たりが 一番 疲れたかも



今回 頂いた物は



記念乗車証、ボールペン、ワッペン、キーホルダー、磁石です

本当に楽しい一日でした


最後に今回のツアーの内容を



鉄分献立表です

乗車しなくても これが事前に分かれば 沿線での撮り鉄も楽になりますが 参加者も当日の朝に献立表をいただいたので 機密情報みたいです

また 機会があれば 参加してみたいツアーでした

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8600系でゆく山陽本線・伯備... | トップ | 久しぶりの鞆の浦 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やぢをデス)
2019-02-24 08:46:24
今回お付き合いいただきありがとうございました。
今回の企画を行ったワープ高知支社さんの英断には感謝しております。
スタッフが車中「ウチはビンボーだから…」を連呼するシーンもありましたが、そういう危機感から知恵を絞り出来る事を成し遂げた結果だと思います。
今後もワープ高知支社さんの動向にはチェックして「これは!」というネタがありましたらまた提案させていただきます。
最後に「疲れたと」おっしゃっておられましたが要因は呑みすぎではなかったかな?とみております。
今度は自重しましょうね。
返信する
・・・・・やぢをデスさん・・・・・ (おやじの休息)
2019-02-24 18:27:37
今回は 大変お世話になりました

また レアな企画がありましたら お誘い下さいね

疲れたのは 行ったり来たりの往復で精神的に疲れました
呑みすぎ いやいや 呑み足りなくて疲れました

本当に今回はありがとうございました
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鉄道」カテゴリの最新記事