地図を開いてみた。
ウクライナって日本の1.6倍もの面積があるんですね。
面積と言えばロシア。 大きいです。
何であんなに大きな国が「領土拡大」に拘るのでしょうか。
プーチン大統領はロシア(自分)を誤解しているのでは?
メルカトル図法で見ているのでしょう。
(㊟○は全て同じ面積です)
ちゃんとモルワイデ図法で見ないといけません。
それでも世界一なんだから、周りの国なんかそっとしておけば良いのではないかと思うのです。
そこには、複雑な歴史や世界観が関わるのでしょう。
孔子は『怨みには正義を以て報いるべき』と言っていますが、
老子は『怨みに報いるには徳を以てす』と言っています。
正義は国によって違うようです。
ロシアは老子に学んでほしい。
核などの終末兵器を持った国が複数存在する以上、老子がいいと思うのですが。