退職オヤジのひとりごと

退職オヤジが直面する新しい日々…感動か困惑か?
カオスの日々を綴ります

生演奏

2019年11月25日 09時13分59秒 | 日記


 当該市民ではないのに、『某市民オーケストラ』の定期演奏会を観に行きました。


 学生時代から生演奏が大好きで、当時創刊して間もない「ぴあ」で、安価に観られる高校の定期演奏会を見つけ、回った記憶があります。


 今回は、エロールの歌劇「ザンパ」序曲、ベートーベンの交響曲第五番、サン・サーンスの交響曲第三番「オルガン付き」。そして、アンコールはエルガーの「威風堂々」でした。


技術的にはプロのそれとは違うのかも知れませんが、やはり、「生演奏」はいいです。

 エロールとサン・サーンスの曲は知りませんでしたが、ベートーベンとエルガーは好きな曲でしたので満足できました。


 ベートーベンは偉大ですね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとうございます (退職オヤジ)
2019-11-26 09:49:08
やはりベートーベンの5番はカラヤンですかね。

私のお気に入りのレコード(CDではない)は朝比奈隆さんの大阪フィルでした。

今は、プレーヤーがないので納戸の隅に追いやられています。
返信する
Unknown (小父さん)
2019-11-25 17:00:50
演奏曲を知らないので・・・

エロール:歌劇「ザンパ」序曲 , アンセルメ指揮 , スイス・ロマンド管弦楽団
         ↓
https://www.youtube.com/watch?v=GSktirMNHQc

を聴いてみました。
管楽器の音色に懐かしさを感じました。
「田園」も思い出しましたね!

◆ベートーヴェン 交響曲 第5番 【運命】 カラヤン指揮 ベルリンフィル◆
はカセットテープでカーステレオをよく聴いたものです。
    ↓
https://www.youtube.com/watch?v=Mua_84uAOG8

サン・サーンスの交響曲第三番「オルガン付き」
これも知りません。
    ↓
https://www.youtube.com/watch?v=bM09KaMeShI

特にオルガンが聴きたかったんですが、PCが悪いのかYouTubeか録音が悪いのかオーケストラとパイプオルガン?が離れて聞こえました。たぶん演奏会場ではそんなことはないと想像しますが・・・。

威風堂々は一番馴染み深いです。
     ↓
https://www.youtube.com/watch?v=NtYnzz0pT60

退職オヤジさんのお陰で、久しぶりに交響楽団に接することが出来ました。
有難うございました!
返信する

コメントを投稿