◎ 吉原八景
上部の四角枠内に近江八景の各地と情景の名称の説明があるが花魁との関連はないようで、八人を選ぶために八景の名を使っているだけのようである。
粟津 晴嵐 ・ 堅田 落雁 ・ 瀬田 夕照
三井 晩鐘 ・ 唐崎 夜雨 ・ 石山 秋月
比良 暮雪 ・ 矢橋 帰帆
◎ 新吉原八景 「新」吉原八景 か 「新吉原」八景 か
吉原という遊郭は当初日本橋人形町に在ったのだが、17世紀半ばの明暦の大火で焼失、その後浅草田圃の僻地に移されて、「新吉原」と言われた。
しかし英泉の活躍時期は約150年後の19世紀前半なので、いつまでも新吉原とは言ってないだろうから、「続」吉原八景 と同義とみるべきか。
こちらは八景の情景名称は使っているが、場所は四か所で、あとの四か所は妓楼での用語になっている。
仲の町の夕照 ・ 日本堤の落雁 ・ 浅草寺の晩鐘
山谷堀の帰帆 ・ 後朝の晴嵐 ・ 楼上の秋月
居続けの暮雪 ・ 狎客の夜雨
※ 「狎客」は馴染みの遊び客の意か、それとこの絵だけ花魁の個有名がない。