下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

あした

2007-12-23 22:57:49 | パンのパレット
昨夜の雨も今日には上がって晴れ間も見えましたね。

熱い涙や恋の叫びも
輝ける日はどこへ消えたの?
明日もあてなき道を彷徨うなら
これ以上元には戻れない

耳を澄ませば心の声は
僕に何を語り掛けるだろう?
今は汚れた街の片隅にいて
あの頃の空を想うたびに

神より賜えし孤独やトラブル
泣きたい時は泣きなよ
これが運命でしょうか?
あきらめようか?
季節は巡る魔法のように

Ch,baby.you‘re maybe
「哀」無くして「楽」は無い
幸せのFeeling
抱きしめてOne more time

在りし日の己れを愛するために
想い出は美しくあるのさ
遠い過去よりまだ見ぬ人生は
夢ひとつ叶えるためにある

奇跡のドアを開けるのは誰?
微笑よ もう一度だけ
君は気付くでしょうか?
この鍵はもう
君の手のひらの上に

Why baby?Oh,tell me
「愛」失くして「憎」も無い?
見て見ないようなフリ
その身を守るため?

Oh,baby You‘re maybe
もう少しの勝負じゃない!!
くじけそうな Feeling
乗り越えて One more chance

I talk to myself・・・

Oh,baby.No,mabe
「愛」失くして「情」も無い?
嘆くようなフリ
残るのは後悔だけ!!

Oh,baby.Smile baby
その命は永遠じゃない 
誰もがひとりひとり胸の中で
そっと囁いているよ

「明日晴れるかな・・・」

遥か空の下

歌手・桑田佳祐
作詞・桑田佳祐
作曲・桑田佳祐

鉄砲玉の油売り

2007-12-23 18:19:19 | パンのパレット
世の中にはそんな人もいるもんです。さて小休止に軽食を食べ始めると小さなサンプル届けに行こうと思った引き渡し専門職の人が何やらボテボテと生クリームをスポンジに塗り始めイチゴをポンポンと置いて…見るに見かねて小休止中断。毎度ですが予想通りの展開。修整は創作より難しい場合がありますね。さて次行ってみるかー!!

初めて

2007-12-23 12:35:34 | パンのパレット
昨夜この時期に初めて集まりに参加しました。先輩のお子さんのバイト先です。子供の頃から見ていた彼がキビキビと動き頼もしく見えました。普段町内やおそらく家庭でも見ない彼がソコにいました。原石は外に出て磨かれるんですね。どんな光りを発してどのように輝くかは磨き方と原石次第ですが、彼と同年代の店の男女スタッフは誰もが僕には輝いて見えました。頑張り過ぎてはいけないと教えて頂きましたがそれは自分の能力以上の力を出そうとした時の話かな?と最近思います。力の出し惜しみなんて彼らを見てたら出来ないと思いました。今の自分にナケナシの力が残って無いか探してみませんとネ。個人商店が生き残るのは難しい時代ですが再就職して自分を活かすのは(年令、スキルにもよりますが)更に難しいかも知れませんね。半世紀以上生きているのに「そういうもんだ」と断定的に言えない自分がいます。出来る事は何でもしたい、したくても出来ない事もありますし、その反対の事も…暗中模索は続きますが取りあえず目の前の出来る事からスルだけですね。

クリスマス・イブ

2007-12-23 01:52:26 | 夢見るお年頃

今降っている 雨は夜更け過ぎに
雪へと変わるのだろうか・・・
Silent night,Holy night

きっと君は来ない
ひとりきりのクリスマス・イブ
Silent night,Holy night

心深く秘めた想い
叶えられそうもない

必ず今夜なら
言えそうな気がした
Silent night,Holy night

まだ消え残る 君への想い
夜へと降り続く

街角にはクリスマス・トゥリー
銀色のきらめき
Silent night,Holy night

最近毎日どこかで流れている曲ですが
クリスマス・ソングの双璧のもう一曲が
ユーチューブで観られます。
いろいろなPVバージョンがあるようですが
僕が20年以上前にTVで見ていたのは
赤いチェロキーが雪の中を走っていました。
同じPVを見つけましたので貼っておきます。

http://www.youtube.com/watch?v=ewP7iBCFJWQ

どちらの内容も如何にも男の心情ですね。

 昔作ったコラです。