下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

雪の国から

2012-12-30 08:21:56 | 携帯更新

何十年も前、

年に数回、各家庭に薬を届けに来てくれる人がいたんです。

まだ、長時間営業スーパー同様のドラッグストアーが

どこにも無かった時代です。

その方、

長年の仕事引退した後もアル薬だけは頼めば送ってくれてたんです。

それから更に数十年が過ぎ、

これからは家族の者が私に代わって送りますが遠慮なく ・ ・ ・ との手紙。

更に更に時間流れて、いつしか送ってくださる家族の方も

息子さんから娘さんに替わったんです。

娘さんの添えられる手紙には達筆の意味を理解する文字が流れます。

ご家族が暮らしている地域は

ある映画のロケ地にもなったそうで、風光明媚なトコだそうです。

機会があれば是非一度 ・ ・ ・ 

教えていただいた映画も観る時間が作れずにいますから、

実際に日本海に面した土地に行くこともなく時間は過ぎました。

数十年間、互の存在を知ってはいるけど手紙と電話だけで会った事はなく、

一生、会うことも無いかもしれません。

そう、思ってた昨日、ご主人と一緒に電話の声の主が

パレットに来てくれたんです。

スカイツリーを観に行こうと都心のホテル予約して、チェックインには時間があるので

浅草に行き路線図見たら北千住はスグ近く!!

そう思ったら電車に乗ってたそうです。

北千住の駅周辺で(緑町)ミドリマチを尋ねても知ってる人に会わなかったそうで、

「行こう」の気持だけで緑町(正式?にはミドリチョウ)にたどり着いたそうです。

 ゆうやけ通り を見た途端にココだ!と思ったのは

めちゃイケ・矢部オファーの映像で町を見た記憶があったからだそうです。

お互い、親の代から続いた娘同士の長い長い時間を経た初対面でした。

日本海沿岸の冬は雪深く、夏は豊かな緑に囲まれる自然と「同じ」は

僕の知る東京にはありませんし

東京の夜空の星はシャイなのか多くは姿を見せません。

けれど、冬12月、東京の夜のオススメはイルミネーションです

と長身でイケメン、手入れの行き届いたトレッキングシューズにゴアのジャケット、

Dバッグ背負ったダンディなご主人に僕はお伝えしました。

http://www.youtube.com/watch?v=QaYkcaVMGT4


一陽来復

2012-12-28 06:21:12 | 携帯更新
今年は早稲田の穴八幡に
自分では行かず、
お願いしてしまいました。
来年、巳年の恵方は
南南東なんですね。
元旦零時に恵方に向けて
一陽来復を貼る慣わし。

お台場キラキラ
ウインター・ワンダーランドでは
12月31日には
カウントダウン・イベントを行うそうで、
1月1日の午前1時まで
開国しているそうですから
お時間ある方はゼヒ!

師走27日のアキバ

2012-12-27 21:00:33 | 携帯更新


アキバのキュアさん、
31日も営業なさるそうで、
新年は2日から営業だそうです。

今夜の納品時に味をみさせて頂いたモノは
最初 優しく、次第に紅茶が強く現れ、
フィニッシュはキレの良いレモンが爽やかにしめくくる感じでした。
ジャムより粘らず、
ジュレよりぷるっとして、
ドコにも売ってない手作りなんですが、
まさにキュア・MADEでした!!

なぜ、その食感と味を作ったか・・・
それは、パレットのお届けした味を完成させるタメなんです。
ってぇコトはパレットの味をみてから創ってるってえコトなんですね!
強い味には柔らかい味を合わせたり、逆に「強い」に「強い」をぶつけたり。

う~ん
毎回、キュアさんとパレットのガチンコ勝負なんです。
もちろん、
パレットも負ける訳にはいきませんから、
ある時から捨てる勇気をもって作るようにしたんです。
「A」にするか「C」の味にするか悩んだら、中間の「B」にしないで、
どちらかの味にしてしまうんです。
そのどちらかに特化し、かたよった味、オールラウンダーよりスペシャリストを
カバーするためにキュアさんが
何らかのホロー、バックアップするモノを創ってくれますからね。
いつの間にか中途半端な味では通用しないトコになってしまいました。

F1だったらQ3目指すような勢いで試せる限りのアイデアや材料を投入し、
レシピ書き換えながらアレコレ仕込方法試すフルアタックの連続です。
そりゃソウですよね。
モナコとスズカのセッティングが同じ訳ありませんもんね。
もっとも、僕も同じ事の繰り返しは苦手で、「お題」が同じだとしても
過去に作ったレシピは出来る事なら使いたくないんです。
常に緊張感を持っての試作は失敗のたびに完成度を上げ、
コレナラが出来た時の嬉しさはヤミツキに・・・

ビジネス抜きの修行になるコトもしばしば・・・
結果的には互いにハードル上げ続けてますね。
もちろん、
次はトリプル クロスカウンター狙っていきます・・・
なんて書いて、自分にプレッシャーを掛けておきます。

http://www.youtube.com/watch?v=Nlk7ZJAd5Sc


12月27日

2012-12-27 14:09:30 | 携帯更新
今年も丸々残っているのは、
あと4日間。
またまた「初の大きさ」モノ・オファーが入りました。
大きいだけに何でも出来そうな気がしますが、
単純にシンプルに直球勝負のが、
希望に沿っているかも知れません・・・
と、いつものよううに悩むんです・・・まるで、愉しんでいるかのように!
愉しんでヤルと、
もしかしたら100%以上の結果につながる・・・カモ、なんて甘いコト考えてもいます。

パレット大晦日、31日の予定

2012-12-26 14:24:35 | 携帯更新
12月31日は
事前注文頂いたパンのみ焼成いたします。

29日までは、
通常営業いたします。

30日の日曜日は休業ですが、
師匠の研究室で蕎麦打ち修行。
粉モノのいろいろこらヒントをもらうコトも多々ありますから、
パン以外の修行も外せないんです。

2012年12月25日・クリスマス

2012-12-25 21:59:41 | PC更新

 

今年のクリスマスは

ここ数年間で最もハード ・ ・ ・

それとも自分がパワーダウンしたか ・ ・ ・

2012年はもうすぐ終わる?

それとも

もうすぐ2013年が始まる?

どちらに気持ちをシフトさせたら気持ちが楽か?

http://www.youtube.com/watch?v=pUMG2oIZ4ao

N君に言ったんですが、

俺は疲れれば疲れるほど声だけは大きくなる ・ ・ ・

仕事でもイベントでも

いつもソウでした。

気持ちまで疲労に支配されたくないからね ・ ・ ・ なァ~んちゃって。

N君 「結局、気持ですか!」

http://www.youtube.com/watch?v=wP48VwDFPOQ

気持、気持だけならショッチュウ旅に出てる ・ ・ ・ 

な~んて言ったら N君、混乱するといけないから

うなずいておきました。

http://www.youtube.com/watch?v=4d-HteLyq-0


エビ中のクリスマスLIVE

2012-12-25 13:12:07 | 携帯更新
なんと、12月25日
エビ中のクリスマスLIVEは
お台場、
冬のキラキラワンダーランド!!
夕闇せまる17時を過ぎてからとか・・・
ツリー隣接のステージと
昼にパレットに寄ってくれた宮城からのファンの方にお聞ききしました。
午前中に配布された整理券を見て、
最初は気がつかなかったんですが、
今日のLIVEはお台場はお台場でもCXツリーのステージと教えてもらいビックリ!!
エビ中、めちゃイケ、
親近感おぼえた両グループ
至近距離ですねェ~

こんなコトもあるんですね。