ボランティア活動をする中で知り合ったTさんはCSネット東海というNPOの事務局であり代表をやっています。
「視覚障がい者を手引き誘導できる一日講習会」に参加させてもらい、多くのことを学ぶことができました。
CSネット東海というのは、わたしなりに解釈して簡単にいうと、障がい者や高齢者のひとたちと一緒に野外活動などをすることでノーマライゼーションの社会を目指すというものですが、そのなかの活動のひとつにタンデムに乗って健康づくりをするというのがあります。
このタンデムという乗り物については以前から知っており、長野の視覚障がいの方がこのタンデムに乗ってピースサイクルの活動に参加されたということもWEBSITEで紹介されていたため、ちょっと気になっていました
CSネット東海のタンデムの活動は名城公園内にある1.3Kの自転車専用コースを走るというものですが、Tさんの話によると体験された方は普段自分でペダルをこいで自転車に乗る機会もないので、直に風を受けスピード感を感じることがいい体験になっているということでした。
本当はこのタンデムが公道というか、サイクリングロードなどで走ることを許可されるともっと活動範囲が広がるでしょうし(安全には十分に留意しなければなりませんが)、わたしも参加する機会ができそうです。ですが、いまのところタンデムの貸出しがある名城公園内の自転車コースに限られているため、それが残念なところではありますそういえば、長野では行動OKみたいですね。うらやましいものです
いまモリコロパークにサイクリングコースを作っているので、是非同じようにどのひとも利用できるような環境を整えてもらえるといいなと思っています
「視覚障がい者を手引き誘導できる一日講習会」に参加させてもらい、多くのことを学ぶことができました。
CSネット東海というのは、わたしなりに解釈して簡単にいうと、障がい者や高齢者のひとたちと一緒に野外活動などをすることでノーマライゼーションの社会を目指すというものですが、そのなかの活動のひとつにタンデムに乗って健康づくりをするというのがあります。
このタンデムという乗り物については以前から知っており、長野の視覚障がいの方がこのタンデムに乗ってピースサイクルの活動に参加されたということもWEBSITEで紹介されていたため、ちょっと気になっていました
CSネット東海のタンデムの活動は名城公園内にある1.3Kの自転車専用コースを走るというものですが、Tさんの話によると体験された方は普段自分でペダルをこいで自転車に乗る機会もないので、直に風を受けスピード感を感じることがいい体験になっているということでした。
本当はこのタンデムが公道というか、サイクリングロードなどで走ることを許可されるともっと活動範囲が広がるでしょうし(安全には十分に留意しなければなりませんが)、わたしも参加する機会ができそうです。ですが、いまのところタンデムの貸出しがある名城公園内の自転車コースに限られているため、それが残念なところではありますそういえば、長野では行動OKみたいですね。うらやましいものです
いまモリコロパークにサイクリングコースを作っているので、是非同じようにどのひとも利用できるような環境を整えてもらえるといいなと思っています