自転車だけでなく、歩いても登ったり降りたりの連続…
日めくりカレンダーの「上り坂あれば下り坂あり」ごもっともなことでした
四季桜の山も、さすがに頂上まで行く気力がなく、途中でリタイアしてしまいましたが、それでもかなり満足しました。
四季桜は小さくてかわいらしい
枯葉と桜のはなびら
四季桜もしっかり堪能し、再び自転車に乗って家路へ。
川見四季桜公園に行くとき、自転車をこぐのに一生懸命で気づかなかった場所
上り坂があるとはいえ、帰りはさすがに楽。
いっきに家に向かおうかとも思いましたが、2か所だけ寄ることにしました。
そのひとつがメイン会場のふれあい公園。
紅葉と四季桜
屋台がでて、バンド演奏もあってにぎやかでしたが、わたしは川見四季桜公園で堪能し体力を使い果たしたので、眺めるだけとしました。
それにしても、車の多いこと。
お昼が過ぎ、たぶん13時くらいだったかと思いますが、駐車場が満杯で交通整理するひとは大変そうでした。
そして、もうひとつ寄ったのが
たまご村です。ずいぶん前まだこのたまご村ができたてのころに、たまごを買いに何度か足を運んだ覚えがあります。ここは確か障がいの方の働く場としてできたのではないかと…あやふやな記憶ですが
とにかく、ここには珍しいたまごがあって、新鮮で、立ち寄るにはいい場所ですね。といっても、わたしが今回なぜ寄ったかというと、チョコバナナの看板が目に入ったためです
こうのだけは、めざといですよね
でも、車で来ていたら、絶対たまご買ってます
背中に哀愁漂ってます
無言…
うさぎをジッと見つめ、今度は本当に家に向かってまっしぐら
今回、ローディのひととはあまりすれ違いませんでしたが、四季桜の公園では、チラホラと自転車を駐輪されている方がみえました。
あとは、折りたたみ自転車でみえている方など…。上り下りは多いですが、多少の距離のことならいいアイデアかも。
足や心肺能力を鍛えるには本当によい場所です。
わたしは…辛さを忘れたころくらいに通ってみたいものですが
お土産。
しっとり感があってきめ細かいというよりは、ちょっと苦みがあり、ポロンとした感じ?美味しかったです。
さて、今回の地図はこちらです!