20日(日)、息子の友人であるフランス人留学生2人を連れて、足助のお雛さんをみるために行ってきました。
本当なら自転車でひとり気楽に行きたいところですが、豊田の観光PRを兼ねて。
実は、この日は武将ブームにのっかって甲冑行列があるということが偶然わかり、ちょっとラッキーでした。
普段は足助の街並みよりも香嵐渓の方がひとがどちらかと多いのですが、さすがに町中いたるところにひな人形が飾ってあったり店もいろいろと出ていて賑やかでした。
いろいろと見て回っていると、わたしが知っている方とも何人かすれ違ったり、中にはお店をだしているひとまで。
わたしの好きな“ひつじ堂”さんに行くと、店の前に大きな張り紙がしてありました。
内容は桃太郎の2次創作に近いような…
とにかく読んでいたら面白くてケラケラ声を出して笑ってしまいました。
是非“ひつじ堂”さんに行ったら、時間の余裕を作ってじっくり読んでほしいものです。
さて、甲冑行列ですが、
こんな具合でした。
行列というよりは御一行様という感じですが、出発する前に広場でイベントをしていて、なかなか話し方などは思ったより上手でした。今後はさらにバージョンアップして頑張ってほしいものです。
さて、帰り際にグルッと香嵐渓の方まで行ってみました。
ひとけのない香積寺
足助屋敷も何やらやっているようで、本当にひっそりしていました。
今度はカタクリの咲く時期(3月20日くらいじゃないかと言われました)、自転車でブラブラと訪れてみたいと思います。
そういえば…貸自転車がありましたよ。
電動自転車も置いてありました。町並みから百年草に行ったりするときに利用するとよさそうですね。