自転車の通り抜けはできない…階段があるためですが、もっともこの道は緑道であって、自転車道ではないのだから仕方ないといってしまえばそれまで。
通れないところはあきらめて、通れるところから、と思ったものの、これまたどこから通れる位置になるのかがわからない
結構無駄な走りをしながら見つけたりしてました。それはそれで面白いといえば面白いのかもしれませんが。
そういえば、用水ですが今まであまり気にしていなかったのですが、高速道路の上を通っているのをみてなんだか不思議に思えました。
赤い矢印の部分に用水が走っているのですが、どうなっているのかちょっと近寄ってみてみました。
側溝みたい
もし大雨が降ったらすぐ溢れそうな感じですよね。
さすがにこの上に緑道を造ることはなく、普通の橋を渡り再び緑道へ。
階段などありましたが、こちらはちゃんと自転車も通行できるようにしてありました。
前半のほとんどは住宅街の中を通ったり、工業団地内のようなところを通ったりでしたが、後半になってくるとそういうところも少なくなってきました。
のんびりとした景色の中
たかが数メートルだけだったんですが、このまま地道が続くのかと一瞬不安になった場所です。
そして、だんだん少なくなってきている火の見櫓を思わぬところ(予想外!)で見ることができて、ちょっと嬉しくなりました。
(わたしが住んでいる町の火の見櫓古くて倒壊する危険があるということで、何年か前に取り壊されてしまったので)
何年前に建てられたものかわかりませんが、自転車で走っていて360度見渡しやすい場所にあるなとは思いました。
きっと昔は活躍していたんでしょうね。
さて、たくさんエッ?と思うことが多い緑道でしたが、いよいよ写真正面の伊勢湾岸自動車道がみえてくると終わりに近づいてきている証拠。
そして、終わったのかなんなのかわからない…たぶんここで終了でしょうというところまできました。
豊田南バイパスにあたって終わりです、たぶん
またしばらくしたら、どこだっけ?ときっと迷いながらこの緑道走るんだろうなと思いつつ次は無量寿寺へ。