お良しなさい日記♪

三浦半島からこんにちは!

10月に植え付けたチューリップ🌷が芽を出しましたぁ

2018年12月27日 17時11分27秒 | 自然界 観察小屋

2018年12月27日、帰宅後に洗濯物を取り込みながら庭を観察してみたら……

( ☆∀☆)おーっ❗

10月下旬に父と一緒に植え付け作業をしたチューリップの球根から、お芽めが顔を出してきているのを発見♪

いやいやぁ、いつの間に (*’ω’ノノ゙☆パチパチ

 

 敷いてあるネコ避けのギザギザ網をどかしてみると…… ↓

 

 ピョコピョコ顔だして もうまったくぅ(*>ω<*)💓

この写真には4つ写っています。左上隅のはわかりにくいです、ごめんなさい💦

  ( 雑草もいっぱい生えちゃったけど )

 

 えーっと、土に刺してある名札を元に どんな花が咲くのか確認してみると~ ↓

 

 「フェーバス」は白、そして その名のとおりの色の「ピンクインプレッション」です。

両方とも高さが40~60cmにもなる❗ 春が来るのが楽しみだぁ(^-^) 父と主人と3人で無事に見ることが叶いますように!

 秋植え球根の植え付け適期に植えたのに、そのあと思いのほか気温が高い雨の日が続きまして、

 

「おとーさぁん( ´Д`)ノ 球根が腐っちゃったらどうしよう(>_<)」と、心配していました。

良かった良かった。

 

 

 去年から植えっぱなしで、窮屈そうな「ユリ」も絶好調❗ ↓

 ここには3つ写っています(^-^)