こんにちは~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
私が大好きな横須賀市内のイベント、「北久里浜 桜&芝桜まつり」と秋の「北久里浜 秋まつり&ハロウィンフェスティバル」。
私用のため、今年2019年春は2日目(最終日)の午後からちょこっとだけ見てきました。
お客さんいっぱいのピークのようだったので、お顔が写らないように撮影するのもタイヘンで、たいした写真が撮れませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
でも、今年の三浦半島は桜が良く咲いていて、「桜まつり」というのにふさわしい日和でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/82/57a2f44dfc5d46be1ac42bde2848fc76.jpg)
最寄り駅の京浜急行線「北久里浜」駅に降りると、まずは美味しい「えきめんや」さんで腹ごしらえざんす!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
同じ名前の「えきめんや」さんでも、各駅でお味が違います!こちらのお店は お出汁がすごーーーーーく美味しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b8/6d519d90b48f492fb72faf49238d6f44.jpg)
桜&芝桜まつり会場の「根岸交通公園」に到着すると、脇の道からもう素晴らしい桜並木の美しさが目に飛び込んできまして、お良しのテンション上がりっぱなしです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ee/b9340bd134a9c070f20a8d1117727534.jpg)
会場到着が午後1時はまわっていたので、毎年ごちそうになる 手作り焼きそばは終了していました。え~ん・・・
駅そばを食べて行ったのだからガマンガマン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/57/3441b5984de4321950080329ade1ad2f.jpg)
ステージ発表~ 拍手~
他の地域のイベントに類を見ない、様々なジャンルの いろいろな年代のみなさんのステージが続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b8/e55684e9fca4d1183d083a0e0b23c0cd.jpg)
こんな感じに鑑賞。
手前にいらっしゃるのは、フリーマーケットに出店しているみなさんです。
日当たり抜群の環境の中、2日間座って「暑い暑い
」と お店番をしているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/37/d8a8c52d58e25161afc70767dcaf8826.jpg)
北久里浜でのイベントのフリーマーケットは、横須賀市での最大の規模です。
( 根岸交通公園は、子どもたちに交通ルールを学んでもらう施設。お良しも小学生の時、ここで自転車乗りの訓練をしました )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/82/a776c928dd9032e1449b4c2c97f44ff3.jpg)
もう満開中の満開なので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8d/8df93453a62eb4752b00ba00383b0cfb.jpg)
フリーマーケットの商品の上にも 桜の花びらが積もります~
( それもまた良き風情かな )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0a/bc6e86def505fb61ee88dd170577aed2.jpg)
まつり会場でも飲み物は100円でいろいろ売ってくださっていますが、お良しはいつも会場外にある「ヒミツの自販機」で一人悦に入りますのよ
うひひ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d2/daebf58dc52e086d1d55e0957e4c3726.jpg)
今回こそは無駄にお金を使うまい!と決心して臨んだ 北久里浜詣で。でしたが・・・、つい先日 長年使ってきたミニショルダーバッグの肩紐が 街中を歩行中にいきなり プッツン
と切れてしまったので、ついつい派手なバッグを買ってしまいました
おさいふの中身が
でも、バッグ以外の合計金額は580円です。
北久里浜へ行く前に父の選挙投票に付き添ったのですが ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/85/bfb3f005bc059af6526cffc321abd1f9.jpg)
投票所の庭の桜が睡蓮の池に散り落ちて、とてもきれいだなぁっと思いました。
大きめのメダカや、いまや珍しくなった「アメンボ」がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e8/32041a4fb07f6eab4e69e9de702ff10f.jpg)
早くも ツツジが咲きそうで、つぼみに帽子が乗っかっているように見えました~。
★ 2019年4月7日(日) ★