お良しなさい日記♪

三浦半島からこんにちは!

2025年 レポート第6回 三浦海岸の河津桜🌸🌸🌸開花状況~\(^-^)/ ・2月15日 ★ ちょっと花数が増えて、可愛くなってきたかなぁ?(*‘ω‘ *)

2025年02月15日 17時06分55秒 | 三浦海岸の河津桜

 2025(令和7)年 2月15日の 京浜急行線の「三浦海岸駅」前です。

花が開いてくると 背景に写り込むプラットホームがまったく見えなくなるので、まだまだ つぼみの状態です。

 

 でも、ま、見上げると ポツポツと花が増えてきていますよ 

 

 右の上の方にあるピンク色の玉は「ちょうちん」でございます。

 

 

 開きかけのつぼみもたくさん見かけました。

わたし個人的には この濃い色味と、開花した薄ピンク色が混じった感じが好きです (*´▽`*)♡

 

 

 改札口からちょっとだけ離れたガード下の並木です。

 

 ガード下の様子は、全体的にはこんな感じですが・・・

 

 朝から太陽が当たる木なので、遠目にも 膨らんだつぼみがいっぱいなんだなぁ!っと確認できます(^_^)v

 

 いちばん手前にある木では、上の方には 固まって咲いている部分もあります

 

 その同じ木では、下の方に これくらい咲いている枝があり、みなさん縁石に立って記念撮影されていましたよ。

( ご夫婦連れの旦那さまが、奥様を立たせて 懸命に撮影されている姿に感銘を受けた私です、いいなぁ♡ 仲良しでうらやましいです(笑))

 

でも、後ろから 進入してくる車にお気をつけくださいね~(*´▽`*)

 

 

 昨日・今日・明日の三浦半島南部の気温は13℃前後で暖かめです。

 

咲き始めてきたのは、2~3日前の夜中に雨がドシャドシャ降ったのも良かったんじゃないかな?

 

 今、夜の9時半をまわったところですが、恵みの雨がバシャバシャ降っています。いいぞ いいぞ、その調子 その調子~🎶 (*’ω’ノノ゙☆パチパチ

 

水を得て、明日気温が上がり、つぼみが一気に膨らみはじけることを期待したいです~

 

 でも、来週の平日は また寒くなる予報ですし、あともう1週間 必要かなぁ???  

 

 次回は、駅から離れた「沿線並木」と「小松ケ池 並木」の様子もレポートいたします(*^-^*)ゞ

 

 

 よろしかったら、昨年の今の時期( 2月15日 )の様子もご覧ください  2024年2月15日 三浦海岸の河津桜開花状況

 

「三浦海岸 桜まつり」開催中~♬  2025年版 公式サイト(*‘ω‘ *)

 

「三浦海岸 桜まつり」紹介動画   公式ユーチューブ動画へ