![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/90/cbff8361002c9812213a73f6cde205eb.jpg)
地元仲間と久しぶりに 成田空港 へ遠征してきました
画像整理に日数を要しそうなので、とりあえずの 行ってきました報告を
「さくらの山」 の桜はまだまだ蕾状態ですが、来週には開花宣言ありそうな
それでも平日というのに沢山のギャラリーで賑わう人気の公園
花壇は 菜の花 の絨毯で、ヒコーキと絡めるには背丈が足りないや・・・
そんな公園の近くでいつもと違ったアングルで旅客機を狙ってみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3d/00637cd3a3d9a5adcb16897bcfbe9d75.jpg)
顔狙い、それも正面のみ
先ずはエアバス A320、カラフルな塗装のセブパシフィック機 のツラ
つづいては最近増殖中の現代っこ、B787 の面構え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8d/a4edc4742d08399dc8b8a15ca24a84cc.jpg)
上はブリティッシュ・エア と下の エバ・エア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/56/0d189b555157f7b6971dc9ddb3e2e505.jpg)
同じ機種でも塗装によって雰囲気はだいぶ変わることも
滑走路のシュレッ・ショルドも写り込んでくると~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/57/26bfa45e73f8ddb9d7c942621034de60.jpg)
ニュージーランド・オールブラックス の黒い面ってのも イイネ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2b/848a0f727bb8d40b9627030d24fd9c66.jpg)
上下画像はアエリタリア と ノックスクート の B777 ですが
ノックスクートのような塗装は愛嬌イッパイで、いろんな口ばし柄にして欲しいものだ
飛行機の機首は唇が良く似合う(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/80/6e1e6b1f116dec3db44c4bf382f41541.jpg)
最後は子ダヌキみたいな面構え(失礼!)な キャセイ・エア A350 垂れ目だよねぇ~
何かの「お面」みたいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f5/556e9d86fc6868ed9feb851b44917a08.jpg)
新人類ならぬ、新鋭の旅客機はどこの航空機製造会社機も似たような面構えと思っていたが
真正面から覗けばそれなりに個性が光る顔している
「さくらの山」公園内の「空の駅 さくら館」 あたりで
土産用に旅客機(エアライン毎)の正面顔コースターでも作ったら売れるかもよ(笑
アッ! いけねぇ さくら館 で思い出した!
家族に「茹で落花生」を土産に頼まれたけど忘れてしまった・・・
いまだに何も言われていないけど~ ソレガかえって 怖い
肝心の成田遠征報告は後日ゆっくりと
先にも書きましたが、現像に手間取りそうなので