三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

Airbus A350 捕獲の祝杯は~

2014年11月29日 | 酒場 探訪記
羽田で エアバス A350 を捕獲し、翌日まで居残る仲間と別れた帰り道
モノレール1日券を使い浜松町まで戻り道草です


以前から一度行ってみたかった浜松町の大衆酒場、定番の「秋田屋」さんへ
もつ焼き の店で、ここで A350 捕獲 の 一人祝杯を上げるつもり



噂には聞いていたが、午後4時半だが満席状態
店の周りの止まり木的なカウンターで立ち飲みしている方もイッパイだった

店前の広い歩道は、サラリーマン風の足早な群れが切れることはない
対照的な空間は一見の価値ありかも(笑


仕方なく、空席待ちの列に並んだが3人目
程なく一人で飲んでいたオジサンが酔った笑顔で退席
前の二人はカップルだったようで、私が先に席をいただけた!

開けっ放しの店で、店内と外界との境目の席へ


焼きの匂いは服に付かなくて有りがたいが、木枯らしの時期には寒いだろうな
それと、立ち飲みしてる方のカウンターが座った自分の胸あたりで
酔ったオッサンがコップひっくり返したり、焼きのタレを溢さないか気になる(笑


通常なら焼酎のお湯割りなのだが、この店に焼酎ナシは有名な話
でもワインはある不思議なお店、まぁワインはまたにして
先ずは レモンハイ 400円と 煮込み 450円を注文してみた

すぐに運ばれてきたので、串も追加で2種を注文

混雑で少々時間がかかるとのことだが、煮込みを楽しめるってことだ

ところで、運ばれた 煮こみ はたぶん 煮込みとうふ だね
豆腐がが入るか入らないかの違いだから、まぁいいか


一口含むと~、 なんだ! この煮込みの味付けは! 

汁の味は濃すぎることもなく、蕩けるモツの味を引き立てる感じでタマゲタ! 

正直、美味すぎ!  この煮込みは飽きのこない逸品だろうね



このあたりで、やっと落ち着き
初めて店内を見回してみるが、一人飲みの方も多く一安心


あの鍋から煮込みを~

いっけねぇ、下調べしておいた「たたき(つくね)」頼むの忘れた・・・


一杯目のレモンハイがなくなる頃を見計らうように運ばれてきた皿

レバーとタンがくれば、レモンハイは2敗目に突入です



大きめの串は 2本で360円、空腹を満たすにもありがたい

どちらも美味く、酒飲みの幸せって感じ
一人ではもったいないこの店、是非仲間を連れて来たいところだ


〆にレモンハイと煮込みをおかわりしたかったが、帰りの高速バスの関係で時間切れ


こんな光景が毎日続いているんだろうな~、 直ぐにでもまた行きたい!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスからの初物です!  ボジョレイ なんか目じゃない!

2014年11月25日 | 羽田空港


こんなの撮ってる場合ではなかった、見れば皆さんすでにカメラを構え狙ってる
(今になって見返せば、平日でも凄い混雑だったんだ)

自分も慌ててコンデジから一眼にカメラを持ち代えて



ギリギリで間に合ったが、声をかけてもらえなかったら落ち込むところ
隣の先生に 感謝! 感謝!



なかなか綺麗な機体だ! が第一印象

エアバスの新鋭機  A350-900 F-WWYB  試作? 5号機
フランスはトゥールーズから韓国でのデモを経ての飛来

撮った画像を確認してみると、時間は15時半で
陽はだいぶ傾いていたから若干赤みを帯びてしまった感じだ


綺麗な曲線美のウィングレットは真横画像ではわからない

顔は近代機ならではなのかな
他のB787や、スホーイのスーパージェットともどことなく似た感じ




遠くのタキシングは、きっとメラメラ画像になっちゃう~
と思ったが気温と風のおかげでそれほどではなかった
これで両側確保できたから、この日は日帰り決定 ホッ!

もし撮れなかったら、翌日は休日願いを緊急で入れるつもりだった(爆


せっかくお尻を向けてくれたから望遠で切り取る

他のエアバス系と同じ感じのAPU排気口


沢山のJAL職員や、報道陣が待ち構える格納庫前に進んでいく




タラップが付けられたら、撮影は終了

「綺麗だったね~! いいもの見せてもらった!」が仲間共通の感想

天気は快晴、チョッと寒かったが満足の初物撮影となった

世間ではボジョレイが話題のようだが
撮った画像でも見ながら、普通のワインで祝杯あげたい



  帰りの国際線ターミナルを仲間とフラフラしていると目に入った 
  
  MONOショップの スミ子 、サンタ姿が似合ってるかは悩むところだが
  普通のショップにはないサンタな感じで、「つくね」の猫ぞりも? 可愛いね

   いよいよ12月かぁ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリアメールが!

2014年11月23日 | Weblog
久しぶりに鳴り響く 独特の音声

地震警報のエリアメールだ!



23日(日)は岐阜基地の航空祭、休みをもらい遠征です

  

折り畳み自転車を車に積み込み、カメラもOK
昼飯用の パン も、仕事帰りにホームセンターで格安品を仕入れてきたし
寒さ対策も万全で遠征準備完了!


アッ! 明日の朝食準備を忘れていた
午前4時前には自宅を出たいが、3時起きが自分的には限界で・・・(笑


簡単にスープ雑炊にするつもりで、下ごしらえでも~
と勝手場に入った途端、あたりが揺れだした!

携帯のエリアメール警報が鳴り響くが、すでに揺れている
あの震災の揺れと違った感じで、変!

そのエリアメールの内容さえ、揺れてる間は見れないし


なんとか大きな揺れは遠のいたが、足元はまだ揺れてる感じで落ち着かない
TVもラジオも地震関係の報道に変わっていた

この時にやっとエリアメールを見た(ガラ携ですよ)



恐怖さえ感じた自分ですが
真っ先に頭に浮かんだのは、電車で松本へ通勤している息子のこと
この日からのイベント開始で、最終電車が決定していた

さらにマイカー通勤が禁止の職場なので、ローカルなJRが止まると困ったことに・・・

連絡を入れると仕事場の仲間もいるようで、最終電車を待っているところで地震にあったそうだ
最寄駅は無人なのでJR情報を欲しがるが、ネットの運行情報って細目には更新してくれないんだよね


結局最終電車は長野駅始発だから、途中で止まっているだろうということで
片道1時間の道のりを車で迎えにいくことに

自宅を出る直前には、余震で揺れるわ
気分的にも、明日の岐阜基地遠征は諦めということに決定


駅舎を締め出され、凍えた息子を拾って帰宅すれば午前1時をまわっていた
これじゃ寝不足必至で、岐阜のキャンセルも仕方ないね

深夜の遠征出発の為に控えていたアルコールを入れて床につく
翌日は休日キャンセルで通常出勤、世間は連休だというけど・・・


自然災害には勝てませんが、この地震で大きな被害がないことを願いたいです
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また羽田へ遠征です

2014年11月22日 | 羽田空港
先月末のルフトハンザ祭りで突然の訪問となった羽田でしたが
今月もまた来てしまいました


この日狙いの機体到着は、初冬の陽射しが傾いた頃になりそうなので
先ずは前日に降りたという機体を確保に向かう


  Bahrain Royal Flight  B767-4FS  A9C-HMH
バーレーンからのお客さん はVIPスポットに駐機
定番の場所からは串刺しだったので、道路脇まで行ったのに
51番のブリッジが突然伸びてきて、ケツが切られてしまった(泣


仕方なく頭のアップでも撮って・・・


さてこの日の問題は、狙いの機体を何処で撮ろうかということ
仲間と悩みながら移動するが、頭に浮かぶのは~
希望的な予想と、撮り逃す自分の姿ばかり・・・

とりあえず国際線のデッキへ向かうことにしたが
時間的な関係か同業者はそれほど多くはない

デッキで最初に目にとまったのは、シンプルな塗装のANAカーゴ

  ANA Cargo B767-300 JA8358 以前は旅客型で飛んでいた機体



ソラシドエアの、新くまモン機「阿蘇草原再生くまモンGO!」がやっと撮れた
でもここのデッキからでは遠くて、せっかくのポートサイド側でも
ドア横の小さな「くまモン」の絵柄までは確認できなかった



海上保安庁の DHC-8-315 JA721A 「しまたか」、那覇ベースの機体だ



この日のルフトハンザは通常塗装機

そう簡単にスペマが撮れたのでは価値がないが、来てほしい!(笑

エンジン部をアップで撮ると

スズメバチの巣のような感じは造形美だよな


この頃になるとデッキに航空会社関係者の姿も見えて、たぶん目の前の滑走路に降りてくるだろう
マニアの数も多くなり、場所の確保も難しくなってきたのでこの場で撮ることに決定




プライベイトのガルフが目の前に到着
ビジネスジェット好きにはたまらない光景だろうね


狙いの機体も34Lでアプローチ中、今のうちにコイツのお尻も狙っちゃおう
お尻フェチだってバレちゃうね~(笑


着陸までにはもう少しあるから、デッキの風景も~


とやってたら、「ノザワヤさん 降りてきたよ!」と言われて我に返る

ゲッ! タッチダウンだ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬の風物

2014年11月19日 | 歳時記かな
早朝には氷点下も記録するようになった信州南部

そんな初冬の風物を紹介


通勤途中の道草です
休日ならカメラマンさんで賑わうこの場所も

落葉は進んではいますが、枝だけに(見頃)なるにはもう少し冷え込み欲しいかな


上の画像を撮りおえて車を進めると
西山の雲が少しとれて、白い物が見えてきた

山のすそ野は、まだ紅葉が続いてる感じに色付いてるけど
広葉樹の落ち葉の量は凄まじいだろうな(笑

いつもの通勤道路よりも、山に近い道路を走ってるので

コンデジでも望遠にすれば~、将棋頭山の吹雪も目の前だ



仕事場に入れば、今季の初物「サンふじ」が迎えてくれた

中野市にある果樹園から送られてきた初採りの「サンふじ」
廃か品(規格外)ですが、味は逸品

一口食べれば、やっぱり「ふじ」は美味い!

実際の収穫は1週間ほど後になるそうですが
同僚は親戚ということで~
「木の上の方にある、日が当たっている実を採って送って!」と無理を言ったとか

これから春先まで毎朝食べられそうで、風邪予防にもなりそう



今朝の西駒ヶ岳方面を、いつもの通勤道路から写!

山の雪化粧は時間の問題、里の雪も近そうだ

信州南部でも、「スタッドレス」への履き替え時期が一番の話題です


その晩、帰宅すると今季も届いてました
従姉から地バチの「蜂の子」



爺さんに と届けられたので、先ずは爺さんが夕飯のご飯にタップリ混ぜて食べていた

私は酒のツマミに少しだけ~ (もったいなくてね)
一口目で、「美味い!」と声が出てしまった!

Cちゃん! 毎年手がかかるのに美味しいものをありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする