三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

連日つづく今季最低気温!?

2025年02月10日 | 信州まつもと空港
米国はスーパーボールで盛り上がる日ですね

日本国内の米軍基地でも皆さんテレビにかじりつき
航空機の訓練もほぼ無くなり、マニアは定番の休日日だったな
そんな撮影遠征の日々が懐かしいが

日本列島は10年に一度の寒波襲来で凍えている
まさに連日 スーパーコールド! 状態


 上高地の五千尺ホテルのライブカメラは冬らしい景色を映し出している
 寒波襲来でなくても、例年こんな風景なんだろうが
 この寒さの中を登山者なのか?  寒そう!


信州南部にある 我が家周辺は、降雪は少ないが冷え込みは半端なく
今季最低気温が連日つづいている
 昨日が、氷点下11度
 今朝は 氷点下9度


寝室の湿気? の影響か 窓には凍りの結晶が


水道は不凍栓を閉めてあるのに
蛇口に少量の水が残っていたのだろう
凍ってしまい まわらねぇ~

そして、今朝はお湯の蛇口も駄目だった
 室内の温度計は 氷点下4度なんだが・・・

自分の手は。霜焼けが再び悪化して イテテ


この寒さで、暖房の灯油代も増えそうだ
厚着等で我慢できるような寒さではないので仕方ないが、懐も凍えるよ


近くの諏訪湖はこの冷え込みに、全面結氷を期待されたが

今朝の諏訪湖 NaganoRowing のライブカメラには
水鳥が遊弋してる なかなか凍ってくれないわ

朝晩は冷え込んでも、お天道様の日射しは確実に強くなっている
日向にいると、最高気温は 1度なんだがポカポカ感じるほど


先週の仕事先、連日 中学生の来館が多く
皆さんシッカリ机に向かっていた
週末には「予行練習」なんて予約も入り 何だろう? と思っていたら

今日10日は、長野県立 高校の前期選抜日だったんだ 道理で
 予行は 選抜面接の練習だったのだろう
生徒さんも親御さんも、良き春をお迎えできますようにお祈りします

後期選抜の皆さんも、ご自愛いただき来月の試験日に備えて下さいね

 今は底冷えだけど、こんな話題に春近しだ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 英海軍 シャークス ~つづき | トップ |   

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

信州まつもと空港」カテゴリの最新記事