先月の24日、厚木基地に帰還した空母ジョージ・ワシントンの艦載機達
今日、9月10日は厚木基地が一般に公開され
艦載機に逢えることはわかっていたが
待ちきれず先日、所要ついでにチョッとだけ立ち寄ってみました
早朝より昼まではビッシリ所要に追われてしまい
それをかたつけ、厚木のエンドに到着したのは
「賑やかに飛んでいる」と情報もらっていた
午前の部は完全に終了していた午後1時過ぎ
皆さん木陰を探して(ほとんどないですが)御休憩の真っ最中
久しぶりの好天ということで、平日でも沢山の人影が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/26/a9e941f4df058be31d641f83804dad2a.jpg)
常連さんから、昼に上がった・・・
アイクロが上がっているようだ、もうすぐ退役してしまう機体は貴重な被写体
そろそろ帰ってくるかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/74/cda88253082d2dfe7a0feb2e8e3914a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/04/65200d38412668a2842c4695cec183ee.jpg)
上がっていたのは #501と #502、機体上の黒いシミは鳥?、トンボ? が写り込んでしまった
コレの撮影が終わると、私の到着後に上がった
ハンターとホーネット5機の帰還を待つ
日焼けしないように、柱の僅かな影に身を寄せていたが(笑)
ゾロゾロと沢山の同業者が好みの撮影ポイントに動き出すと
頭上を過ぎる、オーバーヘッドアプローチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6d/2056b85954e6b6f42dcbcc15bcb5153a.jpg)
ブレイクする機体から僅かにベイパーが、久しぶりに聞く爆音が空腹の腹に響く
残念ながら期待の #400 に動きはなく、やっと会えたチッピーの機体はイモ番でしたが
今日は #402 #405 でも満足、満足、やっとスパホのチッピーが撮れたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/91/ed878384c7fdab0e320c5c5f6e5c775e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/38/f0b007ef65ad1e44ebe3ce272c730248.jpg)
しばらくすると、先日岡山空港に緊急着陸して
マスコミを賑わせたハンターが、バックスの#102 色つきと並んでご帰還です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e6/a97034eb7b19ff3ab0a1564c12ff600f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4f/c0d2c584f1dbdc1739c3c0a771886d46.jpg)
#102は私とは相性が良いみたいで、必ず飛んでくれるね
ハンターの着陸と離陸は低いことで有名
立ち位置を変えて待つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/25/5ce4c93b0c0a1a6dd07c91cd71afcea7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7d/73c277a05a61e7fe31977a67b93d516f.jpg)
敢えて立ち木の入ったものをアップ
さてこれから厚木に出掛けてきますね
今日、9月10日は厚木基地が一般に公開され
艦載機に逢えることはわかっていたが
待ちきれず先日、所要ついでにチョッとだけ立ち寄ってみました
早朝より昼まではビッシリ所要に追われてしまい
それをかたつけ、厚木のエンドに到着したのは
「賑やかに飛んでいる」と情報もらっていた
午前の部は完全に終了していた午後1時過ぎ
皆さん木陰を探して(ほとんどないですが)御休憩の真っ最中
久しぶりの好天ということで、平日でも沢山の人影が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/26/a9e941f4df058be31d641f83804dad2a.jpg)
常連さんから、昼に上がった・・・
アイクロが上がっているようだ、もうすぐ退役してしまう機体は貴重な被写体
そろそろ帰ってくるかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/74/cda88253082d2dfe7a0feb2e8e3914a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/04/65200d38412668a2842c4695cec183ee.jpg)
上がっていたのは #501と #502、機体上の黒いシミは鳥?、トンボ? が写り込んでしまった
コレの撮影が終わると、私の到着後に上がった
ハンターとホーネット5機の帰還を待つ
日焼けしないように、柱の僅かな影に身を寄せていたが(笑)
ゾロゾロと沢山の同業者が好みの撮影ポイントに動き出すと
頭上を過ぎる、オーバーヘッドアプローチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6d/2056b85954e6b6f42dcbcc15bcb5153a.jpg)
ブレイクする機体から僅かにベイパーが、久しぶりに聞く爆音が空腹の腹に響く
残念ながら期待の #400 に動きはなく、やっと会えたチッピーの機体はイモ番でしたが
今日は #402 #405 でも満足、満足、やっとスパホのチッピーが撮れたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/91/ed878384c7fdab0e320c5c5f6e5c775e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/38/f0b007ef65ad1e44ebe3ce272c730248.jpg)
しばらくすると、先日岡山空港に緊急着陸して
マスコミを賑わせたハンターが、バックスの#102 色つきと並んでご帰還です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e6/a97034eb7b19ff3ab0a1564c12ff600f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4f/c0d2c584f1dbdc1739c3c0a771886d46.jpg)
#102は私とは相性が良いみたいで、必ず飛んでくれるね
ハンターの着陸と離陸は低いことで有名
立ち位置を変えて待つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/25/5ce4c93b0c0a1a6dd07c91cd71afcea7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7d/73c277a05a61e7fe31977a67b93d516f.jpg)
敢えて立ち木の入ったものをアップ
さてこれから厚木に出掛けてきますね