昨日は早朝から血液検査
この日の為に、しばらく酒抜きの生活を続けてきたけど
これで開放されるぞ!(笑
なんて思っても、早朝から飲める余裕はナシ
その足で農作業へ直行
って、畑があるわけではないですが
山の中腹で作業開始、涼しいうちに済まさなければ
入り口では クマンバチさん がいつものように出迎えてくれる
(地域によっては クマバチ だってね)
昔なら大慌てで逃げたろうが
今では良き隣人だとわかっている クマンバチ
名前と体形から怖い存在と思われるけど
(子供の頃は、射されると死ぬと信じてた!)
ミツバチ科で、生態は比較的温厚な蜂なんだ
近くではなかなか写真を撮らせてはくれないが
蜜や花粉の採集中ならなんとか盗撮できる~ かな
丸い大きな目玉と、間に白い斑点もあり
コイツはオスだね
雄のクマンバチは針を持たないから
うまくいったら指に とまってくれるかもよ
せっかくのフライト中の姿も、スマホの接写じゃ無理だわ
航空力学的にクマンバチは飛べない~
なんて言われた事もあったが
飛べる理由が立派に証明され
過去の都市ならぬ 田舎伝説になっちゃったね
近くで見るクマンバチ、案外カワイイ顔してる
毛で覆われてる体もね、癒されるぜ
それよりも、ここの作業が思った以上に重労働で
帰宅したらグッタリ
ベランダ菜園を眺めながら
青空の下、 おうちカフェ で一休み
先日の長雨後は、乾燥した晴れ間が続いてくれ
入梅前に つかの間の楽しみ
近いうちに たこ焼き だってやりたい
ただし、ここでの景色はまったくダメだけどね
お隣の壁まで~ 30cmだもんな(大爆
それでも、実が生りはじめた菜園を眺めるだけで癒される
大葉 は、種も撒かないのに
昨年の土に堆肥を混ぜて使いまわしたら
時期には芽を出して、早くも一回目の収穫を完了
赤紫蘇、食べるのにアク抜きしたり面倒なので、この後どうしようかな
ミニトマト も実がつき始めている
キュウリ は毎年失敗つづきで
今季は ミニキュウリ に変更してみたけど
大きくなってくれるかな・・・
昨年は休んだ、パクチ や パセリ も時々摘んでは食卓へ
菜園 画像、魚眼モードで撮ってみました
大きく歪んでますが、あしからず
ハンダマ って知ってますか? 金時草
沖縄の野菜だとか
家族は 天ぷら で食べたいと待ち焦がれているけど
葉は大きくなっても、なかなか背が伸びてくれないや
今年はどうするか悩んだけど
一鉢だけつくることにした フウセンカズラ
まだまだ芽が出てから日にちは経っていない
芽が出てからの成長は順調だけど
コイツは食べられないからね
いまひとつ手入れに気が乗らないよ
そういえば、野菜が高値になっているとか
今日もスーパーを覗いたら
先日 98円だったキャベツも 198円の札に入れ替わっていて
見間違えたと思ったくらい
産地に近い信州でもこんな状態だから
大きな消費地ではもっと顕著なんだろうな
我が家ですか? キャベツはやめてモヤシに変更
餃子のタネに混ぜようと思ったけど
モヤシ じゃなぁ~
この日の為に、しばらく酒抜きの生活を続けてきたけど
これで開放されるぞ!(笑
なんて思っても、早朝から飲める余裕はナシ
その足で農作業へ直行
って、畑があるわけではないですが
山の中腹で作業開始、涼しいうちに済まさなければ
入り口では クマンバチさん がいつものように出迎えてくれる
(地域によっては クマバチ だってね)
昔なら大慌てで逃げたろうが
今では良き隣人だとわかっている クマンバチ
名前と体形から怖い存在と思われるけど
(子供の頃は、射されると死ぬと信じてた!)
ミツバチ科で、生態は比較的温厚な蜂なんだ
近くではなかなか写真を撮らせてはくれないが
蜜や花粉の採集中ならなんとか盗撮できる~ かな
丸い大きな目玉と、間に白い斑点もあり
コイツはオスだね
雄のクマンバチは針を持たないから
うまくいったら指に とまってくれるかもよ
せっかくのフライト中の姿も、スマホの接写じゃ無理だわ
航空力学的にクマンバチは飛べない~
なんて言われた事もあったが
飛べる理由が立派に証明され
過去の都市ならぬ 田舎伝説になっちゃったね
近くで見るクマンバチ、案外カワイイ顔してる
毛で覆われてる体もね、癒されるぜ
それよりも、ここの作業が思った以上に重労働で
帰宅したらグッタリ
ベランダ菜園を眺めながら
青空の下、 おうちカフェ で一休み
先日の長雨後は、乾燥した晴れ間が続いてくれ
入梅前に つかの間の楽しみ
近いうちに たこ焼き だってやりたい
ただし、ここでの景色はまったくダメだけどね
お隣の壁まで~ 30cmだもんな(大爆
それでも、実が生りはじめた菜園を眺めるだけで癒される
大葉 は、種も撒かないのに
昨年の土に堆肥を混ぜて使いまわしたら
時期には芽を出して、早くも一回目の収穫を完了
赤紫蘇、食べるのにアク抜きしたり面倒なので、この後どうしようかな
ミニトマト も実がつき始めている
キュウリ は毎年失敗つづきで
今季は ミニキュウリ に変更してみたけど
大きくなってくれるかな・・・
昨年は休んだ、パクチ や パセリ も時々摘んでは食卓へ
菜園 画像、魚眼モードで撮ってみました
大きく歪んでますが、あしからず
ハンダマ って知ってますか? 金時草
沖縄の野菜だとか
家族は 天ぷら で食べたいと待ち焦がれているけど
葉は大きくなっても、なかなか背が伸びてくれないや
今年はどうするか悩んだけど
一鉢だけつくることにした フウセンカズラ
まだまだ芽が出てから日にちは経っていない
芽が出てからの成長は順調だけど
コイツは食べられないからね
いまひとつ手入れに気が乗らないよ
そういえば、野菜が高値になっているとか
今日もスーパーを覗いたら
先日 98円だったキャベツも 198円の札に入れ替わっていて
見間違えたと思ったくらい
産地に近い信州でもこんな状態だから
大きな消費地ではもっと顕著なんだろうな
我が家ですか? キャベツはやめてモヤシに変更
餃子のタネに混ぜようと思ったけど
モヤシ じゃなぁ~
お茶もでない活動ですが、汗だけはタップリと(笑
クマンバチの巣穴、ネットでしか見たことないので
一度実物を見てみたいものです。
鷹の渡りのTシャツですか! 流石は ごろんたさん。
飛行機ほど情報収集はしてないので
いつも終わってから気がついて~ 後の祭り。
おうちカフェ、聞こえは良いですが
我が家の他の住人には不評で、こんな所でノンビリなんて出来ないと。
まぁ、時々 アシナガがきたりハエがきたりはしますが
10分程度の滞留時間なので、我慢すればなんとか(爆
クマンバチかわいいですよね
ミツバチもかわいいです
スズメバチってすずめっていうより
鬼みたいな顔でほんと怖い…
クマンバチ、前に住んでいた家の軒に巣穴作ってました
木屑がたくさん落ちてくるんで「?」と思って
上みたら、きれいなまるい穴を作ってらっしゃいました。
羽音がすごいだけで温厚だし、針ないし
腕にとまったことありますが…さすがにげしげしと
腕を登ってこられると怖くて〜〜〜
あ!鷹の渡り…というとあの場所ですね〜〜〜
お仕事ではっぴつくった覚えがあります。
鷹と蕎麦の花のイラスト描かされました〜〜〜
優雅なおうちカフェ♪
うらやましいっす。
ごろんた、もう仕事やめて土地買って
家庭菜園やって、細々でいいから
会社というものに縛られない生活したいっす…
凄い!
ハチクマも渡り鳥ということですが
鷹の渡りが通過する谷が、遠くない山地にあるのですが
いつも観察が終わってから新聞記事で知るばかり
一度見てみたいな~。
大葉は食べる直前に漬けるのですね、ありがとうございます。
えっ?ハチクマって鳥がいるんですか?!
ってことで、ウィキってみたら・・いた(笑)
こりゃ、知らなかったです。
大葉の麵ツユ漬け、2~3時間から半日くらい漬ければよいでしょう。
あまり日持ちはしないかもです。
大阪でもクマンバチって呼びますね。
ハチクマは蜂を食らう鳥、サナギや幼虫が好みとは~。
昆虫食もやる信州人とは敵対してますな(笑
私はきっとトンビと区別つかないかも(汗
我が家の大葉、先ずは大葉いっぱいの餃子をやりたいのですが
まだまだ葉が足りないですわ。
そんなわけで急いでプランタ増殖しました。
麺つゆに漬けて~ ですか。
これは良いことをききました、試させていただきます。
大葉の収穫がますます楽しみになりました。
クマンバチね・・ハチンクマなんていたら面白いだろうなあ・・
それはともかく、大葉は良いですね。
市販の麵ツユに漬けておいたのを、温かいご飯やオニギリに巻くとたいへん美味しいです。