三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

もう30年も経つのか

2020年04月27日 | ノスタルジック航空写真館
時間ができたので、部屋のかた付けをはじめたが
昔のアルバムを見つければ手が止まってしまう

開いてしまったのは、B727 ラストフライトのアルバム
日付を見たら、1990年の4月27日
もうあれから30年も経ってしまったのか~、写る自分も若いや

エッ? 27日といえば~ もうすぐじゃん
いつかブログに残したいと思っていたので良い機会かも


 ~ということで、あの日の思い出を~

1990年4月27日 金曜日の朝、新宿のホテルをあとに羽田空港を目指す

ホテルのチェックイン時にもらった前日の新聞記事



そう、この日は全日空 B727のラストフライトが運行され
仲間たちと山形行きの午前 往路便と、羽田に戻る午後の復路便に搭乗する

新聞記事には、ラストフライトを担当する 石川等志雄 機長が
 (727だけで5千時間の経験をもつ教官でもあった方)

 高空での気象変化や着陸時の難しさはあるが
 それをマスターすれば比較的運用が楽な機体だった と

的確にこの機体の飛行特性を現したコメントはさすが


自分はB2(B727の略語)に搭乗するのはこの日が2度目
ラストフライトの当該機はわかっていたので
同機を以前に撮影したキャビネ版を持参した

もちろん、これにパイロット達のサインが欲しくてね



全日空 803便 10時45分出発なのだが
この日はラストフライトなので、搭乗前にはエプロンで撮影OK

特徴的なT尾翼と尾部の3発エンジン、それとオケツの搭乗口を入れて記念撮影する

おなじ尾部でも、この角度から見るのが B727 の一番特徴的な姿を現している



そんな撮影タイムがあったとしても、定刻に出発できたのは奇跡!?

 
 窓から見えた機材、当時は見慣れた MD-81 と YS-11
 

機内の画像 3列×3列のシート 天井高めの空間は現代機に負けないような



 離陸後、真下に見えた 夢の国 も
 建物や施設が少なく、今と比べれば寂しい姿だね
 





山形空港上空では8の字飛行で、左右両側座席から空港を見せるサービス

でも慣れない飛行姿勢変化に、気分が悪くなってしまった


11時27分、山形空港到着
機体は折り返し便として羽田に戻るが、自分たちは懇親会の為にバス移動

ほんのひと時、天童温泉で初めての山形滞在気分を楽しんだ後
本当のラストフライト、午後の羽田行き 806便へ


報道や空港関係者も混じり、ここでも記念撮影




この復路便、コックピットの機長2人は午前の便と同じだったが
FE(航空機関士)と機内乗務員の4人は全員が交代していた

15時30分 出発 予定だったが
記念撮影や報道インタビュー等の為、8分ほど遅れてのプッシュバック

 15時47分 定期便として最後の離陸

マニアだけではなく、一般乗客からもログブックを頼まれたのか
山のように抱えたCAさんは、笑顔でコックピットへ運んでくれた
もちろん自分の写真もその中にある

このあと間違うこともなく、頼まれた乗客の元へ返却するのはさすがはプロ!
 
 巡航高度  26000ft 、 速度 マッハ 0.82
 CB(積乱雲)を避けるために阿見から東へよけ飛行をすると
 こまめなリポートがコックピットから流された

16時31分 羽田のRW33(当時の滑走路で離陸専用だが特別許可)に最後の着陸
 タッチダウンした瞬間、機内からは一斉に拍手が沸きあがった


14番スポットインした機体の周囲は凄いことになっている

降機する前に、なんとかコックピットを一枚だけ撮影させていただく



報道陣や全日空職員が多数待ち構える中を降りていく
こんなに沢山のフラッシュを浴びるなんて、やたら経験できない

タラップを降りるとCAさんから記念品を手渡され 気分は最高!

でもこの後の主役は乗客ではなく乗務員

 (左から CA 藤井、CAP 石川、CAP 北条、FE 松永)




多数の全日空職員たちが見守る中で花束贈呈
報道による先任機長の石川機長へインタビューがつづいた

上の画像、撮影用に何か踏み台があったのか、少し上からのアングル
もう記憶からは消えてしまったが
そういった気遣いも関係者がしてくれていたのかと、今更ながら感謝

セレモニーの途中で指示を受け、バスに乗り込み到着ロビーへ
思い出深いラストフライトは終わってしまった

 最後に胴体へハイタッチ! しなかったことを
 今でも悔しく思い出すことがある

次回は記念品等を少しだけ紹介します
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« その後のマスク事情 | トップ | B727 ラストフライト ~つづき »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はつたかさん おはようございます (ノザワヤ)
2020-04-28 09:49:34
727 乗らずとも色んなオイシイ機体を撮影しましたか!
羨ましい!!
やはり地の利にはかなわないです。

防音工事、空港や基地周辺でも聞きますが
飛行機が好きでも毎日となるとやはり気になるでしょうね。
でも今の私にはジェット音が欲しいです。
返信する
そこは青い空だった (はつたか)
2020-04-27 21:23:33
お疲れ様であります。
セブンツーセブン、残念ながら乗ってないんです。
伊丹空港のアプローチコース直下に住んでたんですけど、727とCV880は喧しかったですね。
おかげで大阪市が、公害対策で家の防音工事とクーラーの取付工事をしてくれました。
727、佳い飛行機でしたね。世界一周ツアーで伊丹に飛来したルフトハンザの727や、千歳で正体不明の727を撮影できたのはラッキーでした。
橋幸夫・吉永小百合「そこは青い空だった」カラオケでよく歌います。♪・・匂うジェット機セブンツーセブン・・エエ歌や・・
返信する
店長さん こんにちは (ノザワヤ)
2020-04-27 10:41:39
店長さんも同乗していたなんて驚き!
記念写真撮りましたか!? お互い若かったですよね。
ご夫婦で搭乗ならば記念品も二組、売りたい気持ちわかります(笑

30年は今思うと昨日のような感じ、時の経つのは早いです。
あと30年は生きないでしょうから、自分のコレクションもこれからどうなるのか。

飛行機仲間と会うと、おなじ話しになって
売ろう 売りたい 譲りたい! となるのですが
実行した話しはまず聞かないのが、死ぬまでマニアの性ですね(笑
返信する
縁はいなもの粋なもの (店長です。)
2020-04-27 07:55:22
ノザワヤ様 おはようございます。B72のラストフライトに搭乗されたのですね!!実は私もその便に搭乗していました。もちろん往復です。ただ天童には移動していません。私達夫婦と友人の四人ずれです。あの中で配られた、記念品を数年前上限を決めて冷やかしでヤフオクに出品したら、とんでもない価格になりました。上限がとんでもない価格だったので落札されませんでしたが・・いご秘蔵しています。「そこは、青い空だった」今も良く聞きます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ノスタルジック航空写真館」カテゴリの最新記事