マーチャンの写真日記(今を感じながら)

ついに退職の日が来ました。
この先どんな生活が展開していくのやら。
趣味の写真を中心に、つづってみたいと思います。

 1月30日(土) 廃校の小学校、旧飯能市立南川小学校

2010年01月30日 | Weblog
  ”校庭の一角に建つ校舎、煙っているのは近所の焚き火の煙”

 飯能市から秩父市に通じる国道299号線沿いに、旧飯能市立南川小学校はある。
1月8日に廃校となった北川小学校を撮った時、いずれ南川小も撮ろうと思っていた。
 今日は秩父方面に冬らしい写真を撮ろうと出かけた。
南川小学校はまだ場所を知らない、カーナビの地図を見ていると、南川という地名が出てきた。道の分岐がある。
「あっ!あそこだ」。それはも三十年近くも299号を走っていていつも見ている学校であった。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 旧飯能市立南川小学校 2

2010年01月30日 | Weblog
 ”校庭に建っている校舎”

 校舎は校庭の一角と、高台と二箇所にある。
こちらの校舎のほうが古そうである。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 旧飯能市立南川小学校 3

2010年01月30日 | Weblog
  ”高台の校舎”

 私なんかが慣れそんだ校舎の形である。後ろの針葉樹の山と校舎の間に299号が通っている。
道路からは校舎の2階部分が横方向から少し見えるが、道から直に下りる道はない。
 いつも見て過ぎるだけの校舎が南川小学校だったのだ。初めて校舎の正面に立ってみた。
北側小学校に比べると、よりオープンな日当たりのよい場所である。
 どちらも、明治7年に設立され、平成5年に119年の歴史に幕を閉じ吾野小学校に統合されている。
 北川小学校と、南川小学校は全く同じ歴史を歩んできた学校だったんだ。
屋根はつい先ごろ改修工事が終わったばかりである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 旧飯能市立南川小学校 4

2010年01月30日 | Weblog
 高台の校舎の玄関。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 旧飯能市立南川小学校 5

2010年01月30日 | Weblog
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 旧飯能市立南川小学校 6

2010年01月30日 | Weblog
               ”校舎の裏(北)側”

 校舎の裏に回ってみた。左は299号であるが道路が掘割のようになっていて、
道路から真後ろは見ることはできない。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 旧飯能市立南川小学校 7

2010年01月30日 | Weblog
 校舎の裏手にまわると、暗くて寒くて静かで、突如校舎の背負ってきた年月の重みが迫ってくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 旧飯能市立南川小学校 8

2010年01月30日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 旧飯能市立南川小学校 9

2010年01月30日 | Weblog
         ”二宮金次郎の像”

 高台の校舎を一周して日当たりの良い南側に出るとほっとした気分になる。
私たちの時代の小学校の定番とも言える、かの像が建っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 旧飯能市立南川小学校 10

2010年01月30日 | Weblog
 ”歴史を感じさせる校庭の桜”

 今日は秩父へ、真冬の景色を求めて家を出たその途中である。
秩父の写真は明日にします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする