”万座”
10月19日。
志賀草津道路に出るのに、以前は草津から入ったが
白根山の火山警戒レベルが上がってからは通過しかできないというので、
今回は万座から上がった。
万座温泉で見るべきものはあの、熱泉の吹き出し。
あれ、湯気が見えない。
駐車場の奥まで回り込んでようやく湯気が見える状態だ。
以前は音すら立てて噴き出ていたのに。
火山警戒レベルが変わったことと関係しているのかな。
”万座”
10月19日。
志賀草津道路に出るのに、以前は草津から入ったが
白根山の火山警戒レベルが上がってからは通過しかできないというので、
今回は万座から上がった。
万座温泉で見るべきものはあの、熱泉の吹き出し。
あれ、湯気が見えない。
駐車場の奥まで回り込んでようやく湯気が見える状態だ。
以前は音すら立てて噴き出ていたのに。
火山警戒レベルが変わったことと関係しているのかな。
”渋峠から”
↑ 白根山山腹。
↓ 芳ケ原湿原。
芳ケ原湿原は、イワカガミやワタスゲで、
ひいきにしていた湿原だった。
白根山から入れなくなってしまってずっとご無沙汰している。
人が歩いています。
渋峠からも道があるとのこと、来年は挑戦したい。
↓ 渋峠のホテルでランチ。 志賀方面に。
”柚子とカラスウリ”
旅ばかりでなく、身の回り写真も恋しくなりましたので。
↓ ミラーの反射。
↓ 完熟
↓ 何でもプラスチックになってしまって。
道具の風格がなくなったと思っているが、
家の塵取りに花弁が入ったらおしゃれに。
(不都合な一日)
先日、初めて厚手の短いズボン下を履いて出掛けた。
駅のトイレで、「あれ、窓がない!」。
さては前後ろを履き間違えたか。
こればかりは一旦家を出たら最後、技や力ずくで解決できない。
一日不自由な思いをして帰宅した。
帰宅して急いでズボンを脱いだら、ちゃんと履いているよ。
ただ、窓の合わせ目が想定外に横に寄っていただけ。
ああ、一日損した。
荒木一郎の歌。
♪ それは誰にも あるような
ただの 季節の 変わり目の頃