ただ建築が好きな走るエンジニア、

日系某メーカーを辞めて外資系に転職。資格、建築デザイン、転職と来て今はひたすらす走ってます。2019別大2:49:13。

誰もいなくなってから閾値走、

2020-04-23 22:23:33 | ラン(~サブ45)
(4/23)
OISO 16C
Nike Zoom Streak6(DB)(440km)
[J]3.5km 5'43/km
[M]5km/19:51 3'58/km 163bpm 197spm 7.7/128=5.8% L47.9%/R52.1% 205ms
3'53-4'00-4'01-3'59-3'58
[J]2km 5'37/km
[T]5km/19:20 3'52/km 168bpm 198spm 7.8/131=5.8% L49.8%/R50.2% 189ms
3'46-3'52-3'51-4'03-3'48
[J]2km 6'49/km
VO2max=58
Total:233km/month


もう散歩をする人もいなくなる時間。
少し長めにテレワークして時間調整。

(いつもは夕食後にもワークするけど
その分を前に終わらせる感じ)

閾値走2本と思って走るんだけど、
最近1本目は必ず調子が上がりません。

何となくだけど、通勤で歩かなくなった
ことが影響しているのではないか?と。

テレワークに入る前は帰宅ランの前に
1万歩以上が当たり前だったけど、

今は夕方ランのときに初めて外に出る。
往きのジョグも長男が一緒なのもあるけど、
ゆっくり目。

徐々に調子を上げながら走らないと
多分壊れやすそう。

と言うことが分かってきたので無理しない。

2本目も我武者羅にはならない。
ピッチを上げすぎない。
フォームを小さくしない。
無理に回さない。
苦しい手前でセーブする。

と余裕こいていたら4キロ目にキロ4
超えてて慌てて修正^^;

最後に今週の波形比較。


もう厚底が着地衝撃が小さかったというのは
完全に嘘になりました。

でも着地後の減速が若干少ない気がする。
(赤点線丸部分)

左右差の傾向はどのシューズでも大体同じ。
左足は加速のばらつきが大きくて平均も高い、
減速も大きい。着地衝撃は右足の方が大きい。

左足は元気だけど雑なんですかね。
いわゆる蹴り過ぎ?

右足は着地衝撃で加速が消されている?

これらを意識して丁寧に走ってみるか。



Comment