朝ぼこと庭で遊んでいると
見知らぬご夫婦が・・・
ここら辺は知らない方でも挨拶をするのが普通なので
挨拶すると
「ほらウサギ」とご主人が奥様に話しています。
近所の方ではないけどよく散歩でうちの前を通り
ぼこが入って遊ぶ布団トンネルや
庭の花を見ていてくださったそうです
昔ウサギを飼っていたそうです。
3人の娘さんも今はそれぞれの家でウサギと暮らしているそうです
ウサギの話しや花の話をして
花の名前をメモ取られていて、そのメモをチラと見せていただいたら
「ボコ8才」とも書いていて下さいました
嬉しいですね~
「ぼこ」はカタカナでなくひらがなが本当なのですけどね
話の感じから、ウサギをかなり可愛がっていたのが
わかります
朝から楽しい会話が出来て
幸せなヒトトキでした
ぼこは元気ですが牧草を食べる量が少ないです。
でも純ペレットを食べてくれています。
今朝ぼこの病院へ電話してみました。
薬を送ってもらい、良くならなかったら週末に病院へ行きます
良くなっても念のため行っちゃうかもしれませんけど・・
今日も画像は撮りませんでした。
リラックスしたりしてたのですが
せっかくリラックスしてるのに邪魔したら可哀想かなと思って・・・。
和室の敷物をどかして畳が見えると・・
畳に喜ぶぼこです
見知らぬご夫婦が・・・
ここら辺は知らない方でも挨拶をするのが普通なので
挨拶すると
「ほらウサギ」とご主人が奥様に話しています。
近所の方ではないけどよく散歩でうちの前を通り
ぼこが入って遊ぶ布団トンネルや
庭の花を見ていてくださったそうです
昔ウサギを飼っていたそうです。
3人の娘さんも今はそれぞれの家でウサギと暮らしているそうです
ウサギの話しや花の話をして
花の名前をメモ取られていて、そのメモをチラと見せていただいたら
「ボコ8才」とも書いていて下さいました
嬉しいですね~
「ぼこ」はカタカナでなくひらがなが本当なのですけどね
話の感じから、ウサギをかなり可愛がっていたのが
わかります
朝から楽しい会話が出来て
幸せなヒトトキでした
ぼこは元気ですが牧草を食べる量が少ないです。
でも純ペレットを食べてくれています。
今朝ぼこの病院へ電話してみました。
薬を送ってもらい、良くならなかったら週末に病院へ行きます
良くなっても念のため行っちゃうかもしれませんけど・・
今日も画像は撮りませんでした。
リラックスしたりしてたのですが
せっかくリラックスしてるのに邪魔したら可哀想かなと思って・・・。
和室の敷物をどかして畳が見えると・・
畳に喜ぶぼこです