ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

わらっこで遊ぶぼこ

2012年06月28日 | 日記
2階のぼこのくつろぎ部屋
相変わらずオシッコしまくりで
ペットシーツがいろんな場所に敷いてあります




いつの間にかトイレとされてしまっているわらっこです。

角はオシッコシミがあるのですが
最近そこで横になっています



数分、横になると場所を移動するので大丈夫ですが
あまりきれいではないので新しいのを買いました

最近は牧草食べてても寝ててもウンチが出るので
至る所にウンチが落ちています



古いのを捨ててしまうのも可愛そうなので
新しいのをいろんな所に置いてみましたが
落ち着かず・・・

トイレとして使って欲しいと思って置いたケージの中に
入れてみました。

置いた時に一度入ってくれたっきりで
そのままだったのですが
突然、中に入り齧り始めました。

写ってしまっているケージの後の壁は
かなり昔に齧られました



ケージに歯があたりそうで怖いので
ちょっと移動させました。

するとすぐに出ちゃったのですが
またすぐに入り・・・
ホリホリ・・ガジガジ・・・
すごかったです。












20時頃
突然リビングの電気が暗くなり
徐々に暗くなってきました。

電球が切れそうなのかな・・・と思い
クロが帰ってきてから電球を付け変えて貰いました。
が・・・電球の震え??振動??が止まりません。

何がいけないんだろう??とネットで調べてみましたが
「電灯 震え」で検索すると
なんだか怖い内容しかヒットしません
何で検索するんだろう??と考えた結果
「電球 震え」なんですね。
「電球 チカチカ」でもヒットしました。

1週間ほど前には玄関の電球がつかなくなり
電球を変えてもつきませんでした。
お隣のご主人が電気関係のお仕事をされていたので
見て貰い、何かを変えてすぐに直ったのですが・・
明日、また見て貰おうと思います。
家も14年ぐらい経つと電球のことでも
いろいろ出てくるんですね