ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

スポンジ

2012年08月15日 | 日記
食器洗い機がないので手洗いなのですが
普通のスポンジよりも可愛い物の方が楽しいので
いつも「ズビズバ」を使っています。
新品がないので画像に載せるには汚いので
ここでは画像なしです。

汚れの落ち具合よりも可愛さ重視です。
ちゃんと落ちるしね。

この間、いろいろなスポンジが売っていたので
買っちゃいました。



右端はブタの小さいサイズなのですが
ちゃんと大きいサイズもありました。
小さいサイズと大きいサイズのヒツジもありましたが
うちに使っているヒツジが居るので
買いませんでした。



これは、もともとうちにあった物です。
左端の黄色いのがズビズバです。
普段使っているのは、これの大きいサイズです。

こうやっていろいろ買ったのですが
使うのが勿体無くてなかなか袋から出せずにいます。



今日は12時から15時まで
ぼこと昼寝したので
あっという間に時間が経っちゃいました
何度も目を覚ましたのですが
ぼこはこの温度設定でどこでどんな感じで寝るのかを
見たかったので一緒にコロコロしていたわけですが
見ては・・寝て・・・の繰り返しでした


夕方・・
お花にお水をあげていると
近所の人が散歩をしていて
話し相手として捕まってしまいます。
暑いので昼間、誰も外に出てこないので
水を撒きに出てくる人を捕まえては話しているようです。

なるべく時間が合わないように
16時半頃から水をあげ始めるようにしているのですが
今日はちょっと遅くなり
・・・15時まで寝ていたから
水まきが遅くなって当然のような気がしますが・・。

バタバタしているフリをしても、他の人が来たので
さりげなく去って行こうとしても
話をふられます。
気難しい人なので言葉には気をつけなくちゃいけないし
時間は気になるし・・。
具合悪いことを強調してくるので
毎回それなりの言葉をかけなくちゃだし・・

この人にいじめられた人はいっぱい居たそうですが
私はいつもコネコネしているせいか
優しくして貰っているので
このくらい相手してあげないといけないのですけどね。
なにしろ夕方の忙しい時間なので・・・

18時頃「今から家戻って暇だな~」というセリフを聞きながら
やっと解放されるのですが
それから私は水まきの続きをして、ぼこの野菜を用意して
夕飯の仕度をするわけで・・・バタバタです

明日は合わないように
もっと早い時間に水をまこうと思います