ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

神宮外苑花火大会

2013年08月20日 | 日記
17日(土)は国立競技場で神宮の花火でした。
今回、KinKiが出るので初めて行って来ました。

アリーナA8ブロックだったので
ステージよりちょっと外れていましたが
まぁまぁいい席~と思っていたら
中央ステージを見るには
前の列のステージ側の4人が背が高くて
よく見えませんでした

タッキーは真横を通ったので
よ~~く見えましたけどね~

花火の始まりの直前
マッチのBaby Roseをみんなで歌う時に
隣の人も若いから知らないんだろうな~と思い
私にしては珍しく一生懸命歌ってしまいました。
そしたら隣の人・・・若作りなだけで
私よりも年上の方でした。
マッチの歌の時に座っていたので
若いのかと思ってた・・・。

私、マッチの最近の曲はよくわからないけど
昔の曲は嫌いじゃありません。

BabyRose終わりでステージ前に花火があがって
そのまま外で花火が始まった時はちょっと感動してしまいました

提供ごとの花火の数が1分間で何十発(忘れた)もなので
豪華な花火でした。
バババババというような花火が始まる時の音も
すごかったです。

正露丸の大正製薬は111周年ならしく(100周年だったかな?)
花火は「1」がいっぱい上がる・・・とアナウンスが流れましたが
なかなか「1」に見えるものが少なく
会場もざわついていました。

でも、ステージも花火も良かったです。

ペンライトやうちわは家にあるのを
持っていきました。
私はKinKiの15周年のペンライトを持って行ったのですが
KinKiファンの人は
Familyのペンライトを持っている人が多かったです。
なんでだろう???
うちわはFamilyの時のが小さかったので
私もそれを持って行ったのですが・・。


帰りは人だらけでした。
代々木駅で乗ろうと歩いていたら
「ALLA CUCINA DEL SOLE」というお店があり
混雑を避ける為に食事をして時間をずらすことにしました。
1人で作って、接客して・・だったようなので
ちょっと時間がかかりましたが
ちょっと変わった味の物が多かったですが
美味しかったです。
やっぱり東京・・・高かったですけどね。

15時に遅めのお昼で東京駅のオアゾの「つばめKITCHEN」で
つばめハンバーグ?とガーリックトーストとサラダを食べたので
(あと・・グラスビールもね。)
この日は豪華な食事でした。
本当は・・丸ビルか新丸ビルに行こうとして
行けなくて目の前にあったオアゾになっちゃったんですけどね。
東京駅・・ムズカシイデス。