昨夜ぼこは
牧草を食べたり、純ペレットを食べたりしていました。
朝起きると、ウンチはものすご~く小さくて数えるくらいしか
してありません。
いつもなら野菜をあげるとバクバク食べるのに
ブロッコリーの葉っぱを半分食べただけです。
その後、牧草も食べません。
いろんな牧草を出したり手で持ってあげたりすると
牧草を1本口の中でモゴモゴさせています。
野菜は少しづつ食べてきましたが・・・
このままだとお腹がもっと痛くなるし
ストレスからなる唾液腺炎かもしれない・・と思い
また近所の病院へ行きました。
病院の後はよく唾液腺炎になるし・・・
近所の病院へは12時までに入り
お腹の触診をしてもらうと、ガスもさほど溜まっていないし
脱水もしていないということでした。
胃腸促進のプリンペランは朝あげたので
とりあえず、点滴をして状態を上に持っていこうということになり
点滴をしてもらいました。
その時に、唾液腺炎の話もしたのですが、通院のストレスで
ちょっと胃腸の働きが悪いんじゃないかな?ということでした。
でも唾液腺炎の薬(メタカム)も、あげても問題ないというので
点滴と一緒に注射してもらいました。
メタカムの液体状の薬も貰ってきました。
1日1回、3滴ぐらいを野菜にかけたり、プリンペランと一緒に
注射器で混ぜてあげてもいいみたいです。
と・・・薬を貰ってきても
いつもの先生に確認しないと、ちょっと不安なんですけどね。
でも、近所の病院だと40分ぐらいで行って帰ってこられるので
本当に助かります。
今日、牧草をいろいろ注文してみました。
明日届くので、新しい牧草でバクバク食べてくれるといいのですが。
今もウンチがと~~~~~~~~~~っても小さくて
牧草もイマイチな感じです。
病院の後、結構食べていたんですけどね・・・。
ぼこが本調子じゃないと
私も調子が出ません。何も手につかないです~。
牧草を食べたり、純ペレットを食べたりしていました。
朝起きると、ウンチはものすご~く小さくて数えるくらいしか
してありません。
いつもなら野菜をあげるとバクバク食べるのに
ブロッコリーの葉っぱを半分食べただけです。
その後、牧草も食べません。
いろんな牧草を出したり手で持ってあげたりすると
牧草を1本口の中でモゴモゴさせています。
野菜は少しづつ食べてきましたが・・・
このままだとお腹がもっと痛くなるし
ストレスからなる唾液腺炎かもしれない・・と思い
また近所の病院へ行きました。
病院の後はよく唾液腺炎になるし・・・
近所の病院へは12時までに入り
お腹の触診をしてもらうと、ガスもさほど溜まっていないし
脱水もしていないということでした。
胃腸促進のプリンペランは朝あげたので
とりあえず、点滴をして状態を上に持っていこうということになり
点滴をしてもらいました。
その時に、唾液腺炎の話もしたのですが、通院のストレスで
ちょっと胃腸の働きが悪いんじゃないかな?ということでした。
でも唾液腺炎の薬(メタカム)も、あげても問題ないというので
点滴と一緒に注射してもらいました。
メタカムの液体状の薬も貰ってきました。
1日1回、3滴ぐらいを野菜にかけたり、プリンペランと一緒に
注射器で混ぜてあげてもいいみたいです。
と・・・薬を貰ってきても
いつもの先生に確認しないと、ちょっと不安なんですけどね。
でも、近所の病院だと40分ぐらいで行って帰ってこられるので
本当に助かります。
今日、牧草をいろいろ注文してみました。
明日届くので、新しい牧草でバクバク食べてくれるといいのですが。
今もウンチがと~~~~~~~~~~っても小さくて
牧草もイマイチな感じです。
病院の後、結構食べていたんですけどね・・・。
ぼこが本調子じゃないと
私も調子が出ません。何も手につかないです~。