ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

ゴミ袋で・・・

2015年05月15日 | 日記
ゴミ捨ての時、ある奥さんと立ち話をしていたら
昔、畑を一緒にやっていた68歳の奥さんが来て・・
持ってきたゴミ袋で私のお尻というか腰あたりを叩きました。

ゴミ袋で人のお尻叩くなんて、、、と不愉快でした。
しかも、燃えるゴミだから、生ゴミも入っているし・・・。

ここで、私が「ゴミ袋で叩くなんて、汚い」と言ったとしても
「うちのゴミは綺麗だよ」・・・と絶対言います。

この、奥さん、私ととっても仲がいいと思っています。
常に自分は正しくて、みんなが自分のことが好きだと
思っている人です。
いろいろあり、みんなが挨拶だけに済ませようとしている人です。
昨年と一昨年の夏に、断っているのにゴーヤを無理矢理くれた奥さんです。
・・・1回に13本

今日はとってもご機嫌だったみたいです。
ゴミ捨て場からの帰りも、私の首にグルンと手を回し
「おんぶして行って~」と。

首は今、人に触られるのはもちろん
自分で触るのだって怖々なのに・・・。
手術したことは、知らないにしても
ゴミを持った手で・・・( ゜Д゜)
「やめてください」ってちょっと怒って言ったけど
喜んでると思ったみたいで、そのあともご機嫌でした。

私、嫌なことは嫌だというのですが、皆に、あはは~おもしろい~と言われ
本気にしてもらえません。

朝からお酒飲んでたのかな???と思えるほど
ご機嫌でした。

あとから、最初に立ち話をしていた人と会い
あの奥さんが、私にあんな態度を取るのを見て
びっくりした・・・と言っていました。



昨日、ちゃるが野菜を食べながら
いつものように野菜をくわえて走って移動していました。
それを見てクロが「なんだあれ・・見た???」と。
今まで何度もやっていて、何回も「ちゃるがね・・・」と
説明していたのに~。
実際に見て、びっくりしたみたいです。

まぁ、私もクロに「前にも話したよね」と言われることが
結構あるし・・・
仕方ないか。


昨日、セラムヒートを片づけ、その場所にちゃるの冷え冷えの大理石を置きました。
昨年、ぼこのために置いたのと同じ場所に・・。





ここに大理石が来て、廊下への興味が増したようです。

今日、廊下にマットを敷いてみました。
ちゃるはフローリングが苦手で歩けないので
廊下一面にマットを敷きました。ぼこのお古のマットです。

ぼこはフローリングでも平気でガシガシ走っていましたけどね。
ぼこが、ソアホックになりそうな時に、廊下にマットを敷いたら
走りやすいので、ぼこも喜んでいました。

クロが帰ってきたら、ちょっと廊下を冒険してみようかと思います。
怖がったら、出なくてもいいし・・。
私1人じゃ怖がった時に対処出来ないと困るので
クロの帰りを待ちます。




大好きなしんかんせんのクッション。
後ろ足をピョコピョコさせて、ジャンプして遊んだりします。





ブラッシの木も咲きました。
昨年は少なかったけど、今年はミツバチいっぱい来るかなぁ。